HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

image

東北は青森と秋田への旅、

とても癒されました。

詳しくはまた後日・・・。

 

さて、「風の時代」になりまして

私達の生活に欠かせないものが

ITやSNSです。

 

基本は人と人が出会うこと。

会って話すこと。

 

でもデジタルをきっかけに

人に出会うことは

すでに当たり前になっています。

 

すでに、

アナログとデジタルの

両方を使いこなすことが

これからの時代を

生き抜いていく秘訣ですね。

 

ちょうど私達の世代は

ITの発達と共に

お仕事をしてきました。

 

私の会社の創業は1997年。

携帯電話が普及し始め、

メールが日常的に使われるように

なり始めたころでした。

 

メルマガを書いて

ホームページを見てもらい

そこからお仕事につなげていく・・・、

というビジネスモデルでした。

 

そして今では、

 

ブログ、Twitter Facebook、

インスタグラム、YouTube 

LINE TikTokなど、

いろんなツールがあります。

 

我流でやってきた

私自身もそうですが、

 

同世代の方々の中には

何がなにやら

もうわからない・・・

という方も多いと思います。

 

そこで一度、きちんと

プロフェッショナルに

教わろうと思います。

 

講師を務めるのは

「女性のための社会学講座」を

一緒に主催しているメンバーである

 

岸本博子さんです。

「パソコン使用歴36年、講師歴22年。 

Windows95が発売されて、

パソコンが企業でも

大量に導入された1997年から、

一部上場企業の社員研修を中心に、

大学・専門学校・職業訓練校で講義を行う。 

 

法人設立後は、受発注システムの開発や、

ITインストラクターを育てて講師派遣を行う。

 

多くの働く女性のITスキルを上げて、

就職・転職・副業を支えてきた。

 

 2017年からは、インターネットから

集客できるようになりたい

女性起業家さんのために、

Facebook・インスタグラム・

ツイッター・YouTubeなどのSNSから、

アメブロ・ワードプレスへ繋げ、

LINE@・メルマガなどで

ユーザー様とのコミュニケーションを

効果的にとる活用方法や

操作方法を教えるサロンを

開いています。」

 

詳しいプロフィール → 

 

パソコンの黎明期から

ずーっと業界に関わっておられます。

 

とても相談しやすい

優しい雰囲気の方ですので

臆せずになんでも

ご相談できると思います。

 

自分らしく働きたい、

好きなことを仕事にしたい

という方には

ITやSNSは不可欠の時代。

 

10月に開催してとても好評でした!

 

今回はどのSNSにも共通する

大事なテーマ。

 

「発信とは何ぞや」

「伝わる文章の書き方」

 

について、お話していただきます。

 

ぜひこの機会に

一緒に勉強しましょう!

 

オンライン配信もありますニコニコキラキラ

 

お申込みの際は

質問したいことを

ぜひご記入くださいね。

 

ご自分のブログやFBなどの

文章を添削して欲しい方は

お知らせください。

 

◆2月5日(土)

「中高年のためのIT活用講座 2」

 こちら

 

よろしくどうぞ赤薔薇

 

水野うささんからのお知らせ

ダウン

 

 

 

ただいま受付中!

 

◆「ミッション・コミュニティ塾

          〜 中高年のためのIT講座 2」

         (オンライン配信あります)

2022年2月5日(日)

講師: 岸本博子さん こちら

 

ベル◆「水の如く生きる 大阪 新年会」

2022年2月6日(日) こちら

 

 

◆腸活関連イベント

 福山:あさい治療院

 敦賀:竹原知代さん

 

 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆聖母マリア・ペンダント
  こちら

◆スカイプ、ZOOMによる
遠隔セッションのご予約が
可能になりました
 
◆個人セッション
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。
 
◆大阪オフィス(土日祝)
(オンラインもOKです)
2月13日(日)11時 14時 
  
◆東京個人セッション
(オンラインOKです)   
2月18日(金)10時13時15時
  19日(土)9時
   
  
◆「光を観る旅」(開催候補地)
高野山宿坊  宮城 青森 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-6374-4986
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ


imageimage