ランチを食べたら、
関西人には おけいはん と
呼ばれている京阪電車で、
八幡市駅に移動します。
 
淀駅は、競馬場の近く馬
image
 
駅を降りると目の前に、
ケーブル乗り場があります。
 
高野山以来だなぁ~ニコニコ音譜
 
{6EB267DA-38F1-4061-BF9E-C5AE4683C961}
 
乗車時間は3分くらいですが、
なかなか良い眺めです。
{4F26ABAC-B5CB-4AAB-BFD7-A6FFC92C6901}
 
 
ケーブルを降りたら山道を歩いて
本殿を目指します。
 
 
この道は、蚊が多いので
虫除けスプレーは必須です
{F7248D17-F723-4300-BEAB-75F091EEFEDC}
 
 
しばし歩いたら、
山門と本殿が見えてきます。
 
11時と14時から、神職の方が
お話をしながら建物を
ご案内して下さるそうです。
 
 
その時間に間に合うように、
牧野から移動します。
 
{98B5AA94-8049-4890-AA7D-795FC7ED8978}
 
 

平安時代前期に八幡宮総本社の

宇佐神宮(大分県宇佐市)から

勧請された神社で、京都盆地南西の

男山(鳩ヶ峰、標高145m)山上に鎮座する。

 

皇室からは遠国の宇佐神宮に代わり

二所宗廟の1つとして崇敬されるとともに、

京都の裏鬼門(南西)を守護する

神社の代表格として鬼門(北東)の

延暦寺とともに重要視された。

 

武家からは特に源氏が武神として信仰し、

源氏の広がりとともに

壺井八幡宮・鶴岡八幡宮など、

当社から各地に八幡宮が勧請された。

 

創建以来、当社は境内の護国寺と

一体になる宮寺形式をとった。

往時は多くの堂宇が所在し

山麓も壮大であり、その様子は

山麓社殿を八幡宮と勘違いしたという

『徒然草』の話で知られる。

その後、明治維新の神仏分離において

仏式は排除された。

仏式で行われていた放生会もまたその際に

「石清水祭」と名を変えたが、

現在も同祭は大祭として

葵祭・春日祭とともに

日本三大勅祭の1つに数えられる。

 

境内は国の史跡に指定されており、

大きく分けて本宮のある山上の上院と、

頓宮や高良神社のある山麓の下院とから成る。

また、本殿をはじめとする建造物が

国宝及び重要文化財に指定されている。

2013年(平成25年)の年間参拝者数は110万人」

{590F4633-30EB-4BB0-AE9B-DC89EB6387A6}
 
なるほど。大分の宇佐神宮から、
勧請された八幡宮なのですね。

今年の2月に国宝に
指定されたばかりだそうです。
 
 
元日に天皇陛下が四方拝という
祭祀をなさるそうですが、
その時に遥拝される
神社の一つだそうです。
( 四方拝 )
 
{B6DD6312-4E09-4FF8-9993-50AAEEA277A0}
石清水八幡神宮は京都の裏鬼門。
 
午前中の片埜神社は大阪の鬼門。
 
京阪沿線の枚方・八幡って、
そういう位置になるんですね。
{5875C4BB-43D3-4D2F-B51E-FE5A823BABC4}
とっても広々とした神社です。
 
 
境内の公園には、
エジソンの記念碑があります。
 
枚方の竹を使って、
エジソンが電球を開発したそうです。
{FDBAB099-B248-4F36-A900-62B34D48E881}
 
なぜか、ぐーぐー寝ているネコ猫
 
この日は陽射しがとても暑い日で晴れ
 
何回も、写真を撮るのですが
微動だにしませんキョロキョロ
 
 
 
{599AF54F-9A98-4208-8FD1-7C1B8266C218}
 
帰り道はケーブルに乗るか、
歩いて下山するか、
気温や気候、時間と
疲れ具合を見て決めますね。
 
 
ケーブルからの眺めは絶品晴れ
{7A450276-A1E1-436E-B01F-F31686DB2F38}
 
 
駅前をうろちょろしていたら
もう一つ、お社がありましたニコニコ
{E985BB88-00DF-4DA8-B742-5260C2E95B92}

 

下院(山麓)

「山麓には主要社殿として頓宮が鎮座する。

この頓宮は祭事における神輿の待機所で、

他の神社での御旅所に相当する。

 

頓宮脇に立つ五輪塔(通称・航海記念塔)は

高さ6メートルの塔で、

国の重要文化財に指定されている。

 

境内入り口に立つ一の鳥居は、

八幡鳥居の形式である。」

 
 
 
{15897B1C-7FA1-4060-B9EE-E093D2759EAA}
なるほど、お神輿の待機所ですか。
 
 
「ひかりたび」では大切なスポット、
スイーツのお店が見つかりました爆  笑
 
{D550E3BA-5D67-4A4F-8A32-797F6565F5B8}
 
神社の前だから茶店だよね~ラブラブ
 
今日のチョイスは、
名物の走井餅と、わらび餅。
 
他にもいろいろセットがありますラブ
{5468B494-365B-4645-BE20-78EF8A14627B}

 


鬼門・裏鬼門めぐりの旅です~おねがい

 
 
ということで、
 

◎「光を観る旅 片埜神社と石清水八幡宮」

 阿弖流為と母礼が最期を迎えた場所と

 今年、国宝に指定された石清水へ。
   6月12日(日) こちら

 

当日は歩きやすい靴、

日傘、飲料水、日焼止め、

虫よけスプレーなどを

ご持参くださいませ。

 

 

 

ぜひ、ご一緒いたしましょう~音譜

 

 

 

 

 講演会・イベントのお知らせ

 

◎「光を観る旅 東京ジャーミーと明治神宮」

初のモスクに参拝、イスラムの世界へ。
   6月19日(日)  こちら

 

◎「光を観る旅 片埜神社と石清水八幡宮」

 阿弖流為と母礼が最期を迎えた場所と

 今年、国宝に指定された石清水へ。
   6月12日(日) こちら

 

◎「寺子屋・如水塾 大阪

  2016年の下半期を読む」 
  6月9日(木)
 18時30分 夜の部 こちら

  6月26日(日)13時30分 昼の部 こちら

  講師:南 亜季さん

 

◎「ミッション・ナビゲート講座 東京

  2016年の下半期を読む」 
  6
月17日(金) 講師:南 亜季さん

  13時30分 昼の部 こちら 満キャンセル待ち

  18時30分 夜の部 こちら 残席わずか

     (夜の部の会費が間違っていました。

   お詫びして訂正します。)


お問合せは こちら へ 
手紙mission-navi@mission-navi.jp 

  *06-6374-4986


 

 

「聖母マリアからのお手紙」

聖母マリアが、あなたの魂に届けます。

 

共通の内容です。もうすぐ締切りです。
 

個々人向けのお手紙です。

 

くわしくは こちら

 

*売上の一部を、熊本地震の義捐金に寄付いたします。

 

*お問合せは こちら へ 
手紙mission-navi@mission-navi.jp

  *06-6374-4986

 


 人セッションのお知らせ
*大阪個人セッションDAY
土日祝日のご予約受付中。

6月4日(土)10時30分、13時30分 15時30分

平日は随時、ご予約を承ります。

 

 

NEW*名古屋 個人セッション

6月6日(月)16時 18時

 
*東京 個人セッション

6月18日(土)13時 15時 17時

 

NEW*八ヶ岳 個人セッション

6月21日(火) 10時 13時 15時

 

セッションについての詳細は こちら

 

*お問合せは こちら へ 
手紙mission-navi@mission-navi.jp

  *06-6374