D34 待てど暮らせど排卵しませんえーん
排卵検査薬を使い続けているのですが、全く陽性にならず体温も高温期になりませんガーン
最近妊活ストレスを感じていたので、早速そのせいなのかな…。少しねばってみたのですが、ずっとモヤモヤするのも嫌なので今日病院に行ってきました病院

排卵しそうにないことを伝えると、F先生も「う~ん…じゃあクロミッド使うかぁ~」と。今までなんとか自力排卵していたので自然にできればいいな~と思っていたのですが、排卵までの周期も長く、それがかえってストレスになってしまうので処方してもらえて良かったです。
基礎体温表は直近のを見て、一応二層に分かれているのですが、高温期がちょっと短いなぁと言っていました。私の場合、昔から11日ぐらいしか続きませんショボーン

とりあえず今回はリセットさせて、クロミッドを生理5日目から2錠服用することになりました。
昔、生理が来なくて一度使ったことがあるのですが、その時は1錠服用でした。2錠で卵胞が育ちすぎることはないのかな…?少々不安ですが。


さらに、前回の頸がん検診で軽度の異状が出てしまいました…ガーン一気に不安な気持ちになりましたが、F先生曰わく「ポリープ手術の炎症だと思うんだけどね。次回また検査してみましょう」とのこと。そんなに心配しないで大丈夫、と言っていただいたので、先生を信じます。信じるしかない。
今日は半年ぶりのガン検診でした。

久しぶりにF先生の病院へ病院あまり待たずに診察となりました。

F先生「今はどんな感じ~?」

というので、11月に手術を受けたこと、病理結果で問題なかったこと、癒着防止の避妊リングを抜去したばかりなことを伝えました。あと、I病院で本格的な不妊治療はせずにしばらく様子を見てみることも。
避妊リングについては「やっぱり入れてたんだね~うんうん」と言ってました。


とりあえず今日はガン検診と、念のため超音波も見てみましょうと。ただ、もう高温期入ってるので内膜の厚みでポリープの有無はわからないから今回は新たな情報なしショボーンでもそこはI病院でちゃんとやってるから大丈夫でしょうとのことでしたグッ

漢方もきちんと続けてると言うと、「(高温になるから)排卵はあるんだよね~」ということで、次回はまた排卵日辺りに来てみて、卵胞チェックとガン検診の結果だそうです。

最後に漢方を処方して貰って診察終了。来月は上手いタイミングで病院行けるといいなぁカナヘイピスケ
今日は外来で子宮の癒着防止に入れていた避妊リング(FD-1)を抜去してきました。

結論から言うと

なかなか痛いガーン

覚悟はしていたものの、ズズーンとくる鋭く重い生理痛のような痛みは辛いですねえーん
ちょっと痛すぎて一周回って笑ってしまい、「ちょwちょっと少しだけ休んでから降りていいですか?」って言ってしまった…。こんなお願いしたの初めてかも(笑)

あくまでも私個人の感覚ですが、ラミナリアよりは痛くないけど、子宮体がん検査よりは痛い、という感じでした。

ここ最近、生理じゃないのに生理痛のような痛みと不正出血がちょこちょこあったので、少なからず避妊リングの影響があったんだと思われます。これでスッキリするといいな~照れ

で、肝心な妊活についてですが、超音波で確認して子宮は綺麗になったそうですが、次回の生理を見送ってからタイミング取っていいそうです。さすがにすぐはダメかなぁと思ってたのですが、ネットで調べるとすぐ妊活OKが出た人もいるみたいなのでちょっとガッカリタラーでも仕方ないですねショボーン


今後についてもI先生と相談しましたが、しばらくは普通にタイミングでトライしてみることにしました。結果が出なかったらその時はまた来てみて下さいねって。
ということで、I病院はとりあえず卒業ですグッもう戻ってこないことを祈りますにやり

明けましておめでとうございます。
今日は神田明神に初詣に行ってきました!!
もちろんお願い事は「子宝に恵まれますように」です気合いピスケ

神田明神の神様は残念ながら子授けとは関係ないのですが、こんなお守りを買ってしまいました~。たくさんの幸せを授かりますようにカナヘイきらきら

去年義父が亡くなったので、今年は年賀状を出さなくて良かったのですが、調度良かったかも…。子ども全面の年賀状を貰ってもモヤモヤするだけでしたしショボーン

去年はまたしても入院してしまいましたが、今年は良い年になりますように流れ星仕事も頑張りますカナヘイうさぎ
昨日、仲の良い友達グループで忘年会をやったのですが、そのうちの1人がこの間からツイッターで妊娠を報告していて。
結婚したのは私よりその子の方が全然早かったのですが、一度化学流産してからなかなか授からなくて、不妊治療もしていたみたいでした。排卵を促す注射で何周期かタイミングを取っていたらしいのですが、それでも妊娠しなくて次から人工受精なので今周期はお休みしていたところ自然妊娠。
今年の始めには私と一緒に「今年中に妊娠したい!」って言ってたので、とても喜ばしいことなのですが…。

さらに、すでに子どもが1人いる子から突然の「2人目妊娠しました」報告。この子は同じ多嚢胞卵巣なのですが、1人目も2人目もあっさり妊娠。本当に羨ましい大泣きうさぎ

最近周りでも妊娠・出産ラッシュで正直あせってます。3周期チャレンジしたとはいえ、最初からポリープがあったことからポリープ以外の原因があるかどうかもわからず。旦那の年齢が45歳なので、そちらも心配なのですが、彼はバツイチ(前妻との間に2人子どもあり)なので自分には原因はないと思っています。友人からは時間がもったいないから旦那のも調べたほうがいいよ!と言われたのですが、あくまでもポリープが原因だと思っているので、あまり無理矢理そんな話をすると機嫌が悪くなる感じだしもやもや

最近ツイッターがつわりが辛いとかそんなのばかりで見るとモヤモヤしています…。