HARUKA★HIDE AND SEEK
おはようございます。
こちら快晴。
つんつるてん、素晴らしい朝日が顔を見せています。
オハヨー
さぁ、朝早いですがさっそく音楽の話してもィィですか?
こんな朝早くにも合う曲。
ここ何日かお気に入りの曲があるから、紹介しますね。
IMOGEN HEAPの
HIDE AND SEEK
2007年にグラミー賞を受賞した作品です。
1曲を通して、曲の中にはビートもピアノも弦も、なんにも無し。
声だけなんですよ。
機械的に少し声をザランとさせた声。
幾重にも重なった1人の声だけ。
それがね、まさかの宇宙みたい。
あの果てしない宇宙。
1人で宇宙になれるなんて、素敵でしょう。
私のこのフワッとした説明で気になってくれた方は、是非聴いてみて。
ブログを書いていたら、太陽がだいぶ高くのぼりました。
あの朝日の まん丸つんつるてんの強い輝き。
当たり前に毎朝のぼってくれているけれど、感謝せねばね。
冷たく寒い夜から、あったかい光で包んでくれるんだもん。
地球は、宇宙なのですからね。
私たちも宇宙の一部だってこと、忘れずに生きないとね。
そっちの方が、地球と仲良くしていけそうだもん。
HARUKA
こちら快晴。
つんつるてん、素晴らしい朝日が顔を見せています。
オハヨー
さぁ、朝早いですがさっそく音楽の話してもィィですか?
こんな朝早くにも合う曲。
ここ何日かお気に入りの曲があるから、紹介しますね。
IMOGEN HEAPの
HIDE AND SEEK
2007年にグラミー賞を受賞した作品です。
1曲を通して、曲の中にはビートもピアノも弦も、なんにも無し。
声だけなんですよ。
機械的に少し声をザランとさせた声。
幾重にも重なった1人の声だけ。
それがね、まさかの宇宙みたい。
あの果てしない宇宙。
1人で宇宙になれるなんて、素敵でしょう。
私のこのフワッとした説明で気になってくれた方は、是非聴いてみて。
ブログを書いていたら、太陽がだいぶ高くのぼりました。
あの朝日の まん丸つんつるてんの強い輝き。
当たり前に毎朝のぼってくれているけれど、感謝せねばね。
冷たく寒い夜から、あったかい光で包んでくれるんだもん。
地球は、宇宙なのですからね。
私たちも宇宙の一部だってこと、忘れずに生きないとね。
そっちの方が、地球と仲良くしていけそうだもん。
HARUKA