最近頭から離れない歌があります。Adeleの'Someone Like You'。一言で言えば元彼への未練タラタラな歌。


ロンドン北部のトッテナム(去年の夏に暴動が起こった所ですね)で生まれた彼女、現在23歳(同い歳!!)。トッテナムはとても多国籍な町で主にアフリカンカリビアンが多い
と言われています。そこに住む黒人たちのパワーに影響を受けたのか否かは分からないけれど、彼女の力強くソウルフルな歌声は聴く者の心を震わせます。


'19'という曲でデビューした時から、Adeleが語る「元彼」の存在。誰なのか特定させるような事は決して言わないけれど、彼女の歌は殆ど(全部?)その元彼からインスピレーションを受けて作られたもの。真摯な思いから生まれた歌だからなのか、なにか強く共感してしまいます。彼女のように今も思い続ける元彼は私にはいないけれど、自然と自分を重ね合わせてしまうのはなんでだろう。未練がましい女として、彼女に共感出来るからかな
汗






この彼女の自宅で行われたレコーディングバージョンはオリジナルとはサビ部分が少し違うトーンで歌われています。私はこっちの方が好き。オリジナルはキーがちょっと高いのでAdeleが少し無理をしているような。その方が切なさを表現出来ているってことなのかな。自宅だからか、リラックスして歌えているのが伝わってきます。



ビデオの最初で「この歌は私を良い意味で変えてくれたわ。だって今の自分がどんなであるか分かったもの。想像出来るの、私が40歳になって再び彼に会ったら、彼は結婚して美しい妻子に恵まれていて、幸せそうで。私は未だに独り身で‥ってね。」
‥前に進めるわ!と言うのかと思いきや、やっぱり全然振り切れていない感じ。タイトルだって'Someone Like You'=「あたなのような人」。欲しいのは「あなた」だけだけど、誰か見つけるから大丈夫って強がるしかないのは、やっぱり切ないですね。まだ23歳の彼女に、もう恋は出来ないかもしれないと思わせてしまうような気持ちにさせる彼はどんな人なのか気になります。



歌詞を自分なりに和訳してみました。


Someone Like You

I heard that you're settled down
あなたが身を落ち着けたって聞いたわ
That you found a girl and you're married now.
いい娘を見つけて、結婚したって。
I heard that your dreams came true.
夢が叶ったってことも。
Guess she gave you things I didn't give to you.
きっと、その娘は私が与えられなかったものをたくさんあなたに与えたんでしょうね。

Old friend, why are you so shy?
昔からの友達じゃない、どうして恥ずかしがるの?
Ain't like you to hold back or hide from the light.
躊躇したり光から隠れたりするなんて、あなたらしくないわ。

I hate to turn up out of the blue uninvited
呼ばれてもいないのに、突然会いに行くのは気が引けた。
But I couldn't stay away, I couldn't fight it.
でも行かずにはいられなかった。我慢出来なかったの。
I had hoped you'd see my face and that you'd be reminded
私の顔を見て気付いてくれるかもしれないと思ったから。
That for me it isn't over.
私にとってはまだ終ってないってことを。

Never mind, I'll find someone like you
でも気にしないでいいのよ、あなたのような人を見つけるから。
I wish nothing but the best for you too
私もあなたの幸せだけを願ってるわ。
Don't forget me, I beg
だけどお願いだから私のことは忘れないで。
I remember you said,
あなたが言ってたことを今も覚えてる、
"Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead,
「時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。
Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead, "
時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。」って。
Yeah
本当ね。


You know how the time flies
時間が経つのは本当にあっと言う間
Only yesterday was the time of our lives
一緒に過ごしていたのが昨日のことのように思えるわ。
We were born and raised
私たちは生まれて育った
In a summer haze
夏のもやの中で。
Bound by the surprise of our glory days
一緒に過ごした日々は、本当に素晴らしい時間だった。

I hate to turn up out of the blue uninvited
呼ばれてもいないのに、突然会いに行くのは気が引けた
But I couldn't stay away, I couldn't fight it.
でも行かずにはいられなかった。我慢出来なかったの。
I'd hoped you'd see my face and that you'd be reminded
私の顔を見て気付いてくれるかもしれないと思ったから。
That for me it isn't over.
私にとってはまだ終ってないってことを。

Never mind, I'll find someone like you
でも気にしなくていいのよ、あなたのような人を見つけるから。
I wish nothing but the best for you too
私もあなたの幸せだけを願ってるわ。
Don't forget me, I beg
だけどお願いだから私のことは忘れないで。
I remember you said,
あなたが言ってたことを今も覚えてる、
"Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead."
「時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。」
Yeah
本当ね。


Nothing compares
何も比べるものはないし、
No worries or cares
心配も不安もない。
Regrets and mistakes
後悔や失敗は
They are memories made.
記憶が作り出すものなの。
Who would have known how bittersweet this would taste?
でもあなたとの思い出がこんなにほろ苦いものになるなんて誰が想像したかしら。


Never mind, I'll find someone like you
でも気にしなくていいのよ、あなたのような人を見つけるから。
I wish nothing but the best for you
あなたの幸せだけを願ってるわ。
Don't forget me, I beg
だけどお願いだから私のことは忘れないで。
I remember you said,
あなたが言ってたことを今も覚えてる、
"Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead."
「時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。」


Never mind, I'll find someone like you
でも気にしなくていいのよ、あなたのような人を見つけるから。
I wish nothing but the best for you too
私もあなたの幸せだけを願ってるわ。
Don't forget me, I beg
だけどお願いだから私のことは忘れないで。
I remember you said,
あなたが言ってたことを今も覚えてる、
"Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead,
「時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。
Sometimes it lasts in love but sometimes it hurts instead."
時に愛は永遠だけど、時に愛は痛みを伴うんだよ。」って。
Yeah
本当ね。