今日はペップトーク体験会に参加しました。

講師は先日、女性起業家の交流会で知り合った

万年美恵先生です。

 

ペップトークとは

やる気を引き出すポジティブな言葉です。

本当はもっと深いのですが(^^;

 

今日の講義の中で印象に残ったことは

まずは自分から

「セルフペップトーク」

 

自分が満たされてなければ周りを満たすことができない。

そう、シャンパンタワーのようなもの。

一番上が自分です。

 

ペップトークは単なる褒め言葉ではありません。

 

うわべだけで褒めるんじゃない。

ちゃんと、事実を受け入れて、そしてポジティブに変換していく。

 

事実を曲げて褒めたって何の役にも立たないわけです。

 

ペップトークは会社の研修に最適だと感じました。

皆がペップトークを学べばパワハラなんてなくなるんじゃないかな・・・