こんにちは
投資初心者ワーママが、投資や生活を楽にする情報を自分の体験から発信しているブログです。ご覧いただきありがとうございます
ふるさと納税の口コミ、年末近くなってきたので、1つのブログでは書ききれず第二弾です。
↓第一弾はこちら
ラインナップ
【須崎市】極美勘八(きわみかんぱち)
【三条市】SUWADA爪切り
【平戸市】活ウチワエビ
【金沢市】森山ナポリのピザ
【須崎市】極美勘八
お魚のまち須崎市よりいただいた極美勘八、過去にもリピートしてます。
冷蔵なので新鮮なお刺身をいただけるのと、柵の状態でいただけるので、いろんな楽しみ方ができます。
お刺身、カルパッチョ、しゃぶしゃぶ、漬けにしたり、それをお茶漬けにしたり…。
今回も色々アレンジしようと思っていたのに、お刺身だけでなくなってしまった
お刺身も、甘めの刺身醤油でも合うし、ごま油と塩で食べるのもオススメ!
↓こちらです。
【三条市】SUWADA爪切り
三条市といえば、燕三条、刃物の町です。
爪切りって適当なもの使ってませんか?それでパチンって切ったときに爪にヒビ入ってしまったり爪切りの劣化なのか、自分の加齢なのか…。
高級爪切りだったら、そういうことなくなるのかな、という疑問があり、どうせだったら良いものを、と思ってお願いしてみました。
ケースの感じからも仕事できるやつ感が漂っています。
思ったほど切れ味鋭い感じではなく、サクリサクリという感じ。パチンという爪への衝撃がなくヒビが入らないので、あえてのこういう感じなのか。
厚い足の爪もそんなに力をいれなくても切れるし、切り口もなめらかなので、刃物自体はやはり良いものなのかも。
↓楽天ふるさと納税にはメタルケースのはありませんでした。ふるさとチョイスもメタルケースタイプは品切れ
【平戸市】活ウチワエビ
ウチワエビって知ってますか?見た目はカブトガニみたいなんですけど、味は伊勢海老より美味しいと言われているエビなんです。
しかも伊勢海老よりずっと安い!ですが、伊勢海老ほど獲れないのか、見た目がアレなのかふるさと納税くらいしか出会うチャンスがない。
というわけで、初めてウチワエビ、しかも「活き」を頼んでみました。さすがに宅急便2日で弱ったのか動く感じはなくてちょっと安心。
見た目がかなりアレですが美味しいです。
捌き方、色々ググりましたが、結局包丁で頭と胴を切り離し、裏返して肋骨のようなところをキッチンバサミでちょきちょきしたら、案外簡単に身が取り出せました。
殻が見た目ほど固くないのでキッチンバサミでも行けますね。
身は刺身、頭は半分に切って味噌汁に。最高でしたウチワエビを布教して普通に買えるようにしたい(笑)
↓2〜3人前と、4人〜6人前があります。
【金沢市】森山ナポリのピザ
ランチに便利なピザ、でもちょっと美味しいものが食べたいときに。
白海老など、金沢食材を使ったピザも楽しいし、マルゲリータなどのベーシックなピザも彩りが鮮やかなので、贅沢ランチやホームパーティにオススメできます。
↓楽天で見つけられなかったので、ふるさとチョイスへのリンク置いておきますね。
お肉や高級食材だけじゃなくて、ふるさと納税じゃなかったら出会わなかったようなものと出会えるのも、ふるさと納税の楽しみですよね
11月も色々頼んでいるので、また書きますね
ふるさと納税のおすすめコレクション作りました!実際頂いたものから厳選してます。