こんにちはニコ

投資初心者ワーママが、投資や生活を楽にする情報を自分の体験から発信しているブログです。ご覧いただきありがとうございますお願い

 

娘が小学校に入学して、いろいろフォローが必要なので、ご飯を作る時間を短縮したい。いやできれば作るのをやめたいパーというわけで「旬をすぐに(旬すぐ)」さんを使ってみたので、感想を書いてみます。

旬すぐさんSNSを活用されているので、リアル口コミがなかなか見つかりにくいというか。

 

 

  いきなり結論

メインにはしないですが、冷凍後に常備できたら心強い。コスパはかなり良いブルー音符

スポット的にリピートしようと思っています。

 

 

  実物、こんな感じです。

 

冷凍庫収納時、取り出さなくても品名がわかるパッケージは素敵

 

 

色々おかずのボックスタイプと1品のタイプがあります。こちらはボックス

 

 

ボックスを解凍したところ

 

 

こちらは1品タイプ。個人的には1品タイプが美味しいと感じました。

 

 

解凍してお皿に盛り付けたところ

 

 

  味はどうなのか(感覚的ですが)

・しっかりした味で美味しいです。ソースへのこだわりを感じます。

 

・味の濃さは、普通のお惣菜と同じくらい。

 子育て中の家庭などで、薄味に気をつけている方には、濃いと思います。

 

・和洋中、エスニック風味など、とにかくバラエティ豊かなので、飽きないです。

 

・野菜の食感は冷凍なので、やや落ちます。でも市販の冷凍食品よりは良い。

 

全く添加物なしっていう感じではないですが、普通の冷凍食品と同じくらい。

 

 

  メインにはしづらい理由

旬すぐさんのせいではなく、生活スタイルの問題ですが…タラー

冷凍なので、レンジで時間がかかり、時短になっていない。

 

長いのだと7分くらいかかるので、7分✕4人分=28分って考えると、夕飯作るのにかかる時間と変わらなくなってしまって。

 

冷凍の状態から調理できるのは最大の長所でもあり。悩ましいえーん

 

 

  おすすめの使い方

土日のお昼や、お出かけから帰ってきて「今から買い物ムリ!」っていう時には最高の相棒。家族で外食よりはハードルの低い価格も◎

 

メニューが豊富で、とにかく「選べる楽しさ」がある音符

 

たまに辛いもの食べたい!ってなるときに、親と子で別々のものが食べられるので、小さな子どもがいて外食できない時の気分転換にもなると思いますほっこり

 

買ってみようか迷われている方のご参考になれば幸いですイエローハーツ

 

 

もうひとつ良く使っているお惣菜ナイフとフォーク

 

知久屋さんというお店で良くお取り寄せしています。

こちらは冷蔵でそのまま食べられるものもあるのと無添加で塩分控えめの優しいです。私には少々甘めなものもあるのですが、子供のお弁当には好評ですチョキ

 

ふるさと納税でもいただけます。

日持ちは品にもよりますが、20日くらいあるので使いやすい。

 

ふるさと納税には入っていないのですが、私の一押しは具だくさん けんちん汁と、スモークチキンです。楽天にお店がないのでリンク貼れず、申し訳ないです。

 

↓ヤフーには知久屋さんの公式ショップがあります。

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

 

あんまり楽天でお買い物しないのですが、作ってみました。