生後12ヶ月、ありがとう | 大雑把お母さんの親バカ子育て日記

大雑把お母さんの親バカ子育て日記

ディズニー大好き大雑把母ちゃん「たらこ」
愛車はインプレッサ年下旦那「インプちゃん」
今後の成長が楽しみ長女「ぴーさん」

アラサー夫婦の日常や、子育てを面白おかしく綴ってます( ^ω^ )

生後12ヶ月!つまり…娘がついに1歳上差しキラキラ
あっという間でしたポーン

この1年で数えきれないくらいの、可愛い、好き、ありがとう、を彼女に言いましたちゅー
あと、めちゃくちゃチュー唇した。笑

自分の中からこんなに愛情が溢れ出てくるとは、産前はまっっったく想像してませんでした。
昨日より今日、今日より明日!
日々愛が強くなる毎日です酔っ払いラブラブ


そんな我が家の幸せの象徴の成長記録鉛筆

・すぐ「あーぁ」って言う
・よちよち歩きが上手になった
・泣くとき「やだぁー!」って叫ぶ
・39℃の熱と下痢ピーのダブルパンチ
・初・断髪で前髪形成
・手作りベビーゲートから脱走
・スタジオアリスは過去最高に笑顔だった
・一升餅はまったく泣かず拍手
・選び取りは「お金」でした←笑
・まだおっぱい大好きマン

義両親にミキハウスの靴買ってもらったルンルン
3.4歩ならひとりで歩いてますが、メインはまだ伝い歩きとハイハイ。

そして前髪切りすぎたゴメンニヤニヤ
でもぱっつん可愛いラブラブって周囲からは好評です。


スタジオアリスも行ってきました。
過去最高の笑顔うずまき
着物と干支のネズミと自前のドレス(結婚式で着たやつ)で撮りました。あー可愛いちゅー
スタンバイ中動き回るネズミニヤニヤ

1歳のお誕生日はご飯とケーキ頑張った炎
料理できないなりに調べて…
ワンワンとうーたん。だったもの↑
見事に瞬殺されましたニヤニヤ

ケーキは更に残念なビジュアルなので載せませんが、食パンと水切りヨーグルトで誕生日ケーキ
完食してくれて作った甲斐があったなぁデレデレ

あと、同じ産院で同じ日に産まれた子達とお誕生日会しました。
オール百均で合計400円の飾り付けニヒヒ

お揃いのパーカーが可愛すぎて鼻血が出そうでした。皆大きくなったなぁ笑い泣き

最後に一升餅。これは甲羅でやりましたかに座
高かったけど、こんな事でもないと行かないので奮発真顔キラキラ
手ぶらでいいし、店員さんが説明、進行してくれるので助かります。

一升餅背負わされてもご機嫌なぴーさん、泣かずにそのまま選び取り。しかもまっすぐお金札束
色々すごい女になりそうニヤニヤ


子供が産まれてから、我が家はイベント盛りだくさん、笑顔も盛りだくさんになりました。
幸せってこういう事なんだなぁ〜、なんて恥ずかしい事も今なら言えちゃうウインクルンルン

ありがとう、ぴーさん。
と、インプちゃん。
お気に入りの家族写真お父さん赤ちゃんお母さん

2人だった頃は写真なんて全然撮ってなかったのに、最近スマホのストレージがすぐ無くなります。
これからもたくさん家族写真増やすぞ!筋肉キラキラ