みそ健康セミナー2017 | みそ汁のある食卓

みそ汁のある食卓

秋田県大館市で食育教室を主宰しています。
3兄弟を育てる食育指導師・みそソムリエakikoのブログです♪

 

今年も秋田市で開催された

みそ健康セミナーに参加させて頂きました♪

 

みそ汁をお手軽なカップスタイルで~と、

味噌ボール3種のお振舞❤

 

 

講演のテーマが「うま味」でしたので、

①イノシン酸(鰹節だし)の味噌ボール

②グアニル酸(干ししいたけ)の味噌ボール

③うま味調味料の味噌ボール

 

この3種で♪

 

 

みそ汁を囲むスタッフは、みんなステキな笑顔なのです❤

 

 

 

基調講演は日本うま味調味料協会の門田浩子先生。

うま味の魅力を知れば知るほど、和食がいかに豊かな食か、健康的な食であるかが見えてきます。

 

 

基調講演の後は、県内の蔵元の女将たちと「みそ汁のある食卓」についてトークセッション。

今までに例をみないほど、実は私、とても緊張しました・・・(^_^;) 

写真は踊っているみたいですけどね~あせる

 

 

会場には300人以上もの皆さまにお集まりいただいたようで、

みそや醤油をはじめとした和食の関心の高さが伺えました。

 

 

日本の食文化と明るい未来を繋ぐ「みそ汁のある食卓」を、

これからも様々なシーンでご紹介できるよう、頑張ります♪