半田山自然公園 | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

おばんです😃🌃
今日も1日お疲れ様でした
🍀😌🍀

東北なのに全国一になるほど暑い
フェーン現象め٩(๑òωó๑)۶


盆地だから暑いということで
盆地のフチにある山へドライブ🚙


明治の頃まで銀山だった半田山🗻

半田付けの語源にもなったとか
登山してる人もいました🏕

熊出没注意の看板もあって🐻
山に入る人は鈴をつけてました🔔


道端にこんなお花が下差し



シラネアオイ?知らね〜グラサンおい


木立ちの向こうには沼があります
木陰が気持ちいい🌳

ウグイスがめちゃ近くで鳴いてました

ここは昔むか〜し高校生の頃に毎年
新入生歓迎の大規模な「陣取り」
をやった場所なのでした


山の中のこっちの🌳とあっちの🌳で
二手に分かれて陣取りゲーム

そんな若い時もありました
若くても運動音痴だったけどね


懐かしい場所に相方とドライブ🚙
こんな穏やかな休日が過ごせる幸せ


感謝してまた頑張りますね

さあ、口角上げていきますよ☺✨
明日もいい日でありますように🙏