田舎者の私に東京メトロありがとう | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

おばんです😃🌃

今日も1日お疲れ様でした

🍀😌🍀


出不精で引きこもり体質の私が

愛する家族の緊急事態で


突然🚅東京へ行くことに



慣れない都会で田舎者のBBAの私


相方がいなければ大変だった

┐(´д`)┌ヤレヤレ


相方は東京に単身赴任してたし

今でもたまに出張で上京してる



それに比べてどっぷり田舎者の私

方向音痴でチビ族の私は人混みで

前の人について行ってしまう習性が



すると何と言うことでしょう

目的地からかけ離れて

ここはどこ😱私は誰😱



相方はSuicaでスイスイ〜だけど

田舎の最寄り路線はSuicaも使えず

なので私は持ってないから切符を買う



目的地までの切符を買ったのに

最初に南阿佐ヶ谷から荻窪まで

たった一駅乗っただけで😱😱😱

自動改札で切符が戻って来なかった



なんでだよショボーンわけわからんショボーン

切符を買い直しJRから乗り換えて

降りる早稲田駅の精算所でダメ元で


カクカクシカジカで

1度買ったのに買い直した切符です

さらに料金を出して精算ですかね?



路線がJRとメトロだから

本当はダメらしいんだけど



次は気を付けて下さいね

ってことで駅員さんが許してくれた


東京メトロありがとう✨✨✨



田舎者のおばちゃんだから

仕方がない、キセルじゃないだろう


そう信じてくれた模様👏👏👏



世の中捨てたもんじゃないなぁ

ものすごく心配で不安だったけど

少しだけ心が温かくなりました



さあ、口角上げていきますよ☺✨

明日もいい日でありますように🙏