おばんです😃🌃
今日も1日お疲れ様でした
🍀😌🍀
産後のケアのため娘の家に来ています
1人自宅に残って仕事をしている相方
何度か単身赴任はあったけど
私が家に残ることばかりで
こんなに長く私が家にいないのは初🔰
家に届く荷物の受け取りを頼んでも
「平日は8時じゃないと無理だ
土日にしろ」
東京の息子宛の速達が届いても
「どうするか連絡しろ」
しろ、しろ、じゃなくて
してくれ、って言えないかな
これまではグレちゃんだった相方
「髪の毛グレ拾っておけ」
「風呂グレ洗っておけ」
「トイレグレ拭いておけ」
グレじゃなくて「を」だろうよ
髪の毛を拾っておいて
風呂を洗っておいて
トイレを拭いておいて
って普通に言えないかな
「〜ぐらい」しておけって意味の
グレを使うだけで感じ悪いし
それだけで何様オレ様
モラハラ感が増し増し
なので心の中で「グレちゃん」
と呼んでいたんだが
今後は「しろちゃん」とも呼ぼう
色的には白の方が良さげだが
どっちもモラハラ的にはアウトだよね
じぃじイジワルしないでねって
可愛い足でキックしておくれ👣
昔は優しかったような気もするが
若い頃のことはもう忘れてしまったよ
いつの間にか岸から遠ざかって
気がついた時にはもう離れ過ぎて
戻れなくなってしまうという
離岸流のように
いつの間にかモラハラ夫になってた
今ごろ気がついて、さあどうする
過去は変えられなくても
未来は変えられる
考えながら
明日もいい日でありますように🙏