デヴィ夫人ってすごい | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

おばんです😃🌃

今日も1日お疲れ様でした

🍀😌🍀


私の母は82歳

デヴィ夫人と同い年


そう思って📺見てると

デヴィ夫人ってスゴイなぁ👏


もちろん、スタッフさんもいて

お金もたくさんかけてるとしても


背筋がピンとしてるし

動きもスムーズ


性格は別として(笑)

話の内容もしっかりしてる

体を鍛えたり努力されてると思う


私の母はというと

大病から5年

病状は安定していて

その点は問題無いんだけど


この2〜3ヶ月で

グンと筋力の衰えがおばあちゃん⤵️⤵️

目立つようになってしまった


歩くとよろけるし

小さい段差も登れなくなり


首が常にガクンと前に倒れてて

前を向いて歩けなくなっちゃって

物にぶつかったりする注意

首が左に傾いてる感じもする😟



さらに!今日なんかね

待ち合わせの時間を間違えてた!


こんなことは珍しい

早めに外に出て待ってるような人がガーン


自分が8時半に来いって言ったのに

9時だと思ってのんびりしてたショボーン


エンジンかけたまま待ってんだよムキー

って言ってもヘラヘラ笑ってるガーンびっくりマーク

そこが変だよ、おっかさん泣き笑い


ガソリンもったいない🚙

ごめんね、ごめんねって

必死で謝るような人なんだけど


何か違和感😭😭😭


もう杖が無いとヨロケて無理❌

押し車の方が楽なはずなの

スーパーでは買うものが少しでも

ショッピングカートを押したがる

おばあちゃん「これがあると楽」って言ってる


ショッピングカートは押すけど

高齢者っぽい押し車はイヤおばあちゃん

杖なんか年寄りくさくてイヤおばあちゃん


プライドなんだろうけどね〜

転んで怪我をしないでよお願い


そんな母だけどね

家に来るといつも玄関で

「ゴリちゃん🦍おじゃまします」

って挨拶するのが可笑しい




明日もいい日でありますように🙏