おばんです😃🌃
今日も1日お疲れ様でした
🍀😌🍀
4月から新しい職場で働いています
実は15年前も同じ仕事をしていました
当時の建物は震災で壊れてしまって
11年前に私も転職したんだけど
新築移転した場所で久しぶりの仕事
震災の頃から辞めずにいた人たちは
すごく大変だったんだろうなぁと
辞めちゃった私は引け目も感じています
コロナ禍ということもあり
今のやり方を教えてもらいながら
新鮮な毎日ですが
その中で1人
15年前と変わらない人がいて
15年ぶりに会った私は![]()
![]()
何が変わらないかって![]()
「大変な仕事をしないで楽をしてること」
15年前の彼女は
私より少し年上で仕事も先輩だった
当時、彼女が言うには
「私は霊感が強くて霊が見える」
外の古い道具小屋に霊がいるから
外の仕事は出来ない![]()
それだけじゃなくて
室内の仕事も2部屋あるうち
楽な方の部屋にしか行かない
誰が何と言おうと
「怖くて行けない
」
おとなしい人で弱々しくそう言って
とにかく楽な仕事しかしなかった
15年ぶりに会った彼女は
「霊が見える」とは言わなくなっていて
「足が悪いから」
という理由で外の仕事はやらない
大雪の日に全員で必死に雪かきをしていても
絶対に外には出なかったそうで
結構な距離を運転して出勤していて
室内は普通に歩き回っているのに![]()
相変わらずおとなしく弱々しい声で
「足が悪いから出来ない」
というばかりなんだそうだ![]()
そうやって15年ずっと
楽な仕事しかしないで過ごして来たんだね
なんか![]()
ある意味スゴいよ
みんなに嫌われて陰口を言われても
楽に給料をもらうことだけに専念するって
職場で居心地悪いだろうに
メンタルが鋼のようなのか![]()
変わらない彼女にビックリだ![]()
でも、うちのハナミズキは
咲き始めと満開で変わります
(無理やりかよ😆)
嫌われたっていいとか
無理していい人でいなくてもいいんだけど
私は彼女みたいには出来ないな![]()
ほどほどに、だよね![]()
明日もいい日でありますように🙏

