中学時代のアダ名は | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

おばんです😃🌃

今日も1日お疲れ様でした

🍀😌🍀


NHKドラマ「古見さんはコミュ症です」

が終わって次に始まったのが


「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」


1週遅れの再放送を見てます📺️


もともと阿佐ヶ谷姉妹さん好きなので

楽しみにしてたら


すごーく懐かしいこの方が出てた下差し



研ナオコさんだびっくり
昔コントでナオコ婆ちゃんやってたけど
カッコいい婆ちゃんになってたおばあちゃん

阿佐ヶ谷姉妹の会話のズレ具合が
とっても心地好いニヤリイエローハーツ

動物園で2人でカバを見た!?


カバ🦛可愛い~
ていうか私の中学時代のアダ名
チビなんだけど口元の雰囲気からか??


「おカバ」🦛
「カバ」って言うな!失礼なムキーって怒ったら

丁寧語の「お」が付いたから滝汗ま、いっか
いいのか!!

なんてことを思い出したり(  ̄- ̄)遠い目




阿佐ヶ谷駅上差し
ほんの3日前にここにいたんだなぁ
娘夫婦と孫と息子と
ここで別れて福島に帰ってきたの

昔ながらのお豆腐屋さんがあったり
落ち着いたいい街

思い出しながら見よう📺️

明日もいい日でありますように🙏