横断歩道で止まらない車 | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

横断歩道は徐行

歩行者がいたら車は止まる

免許取るとき🔰習ったよね?

昨日も片側の🚗車だけが止まってくれて
対向車が止まらなかった


今日は昨日とは逆方向の🚙車が止まってくれて
そのまた対向車🚘️が止まらなかった
それも市の「乗ってみっかー」という
プロの🚖ドライバーがだよ

まさか止まると思って、渡ろうかと思ったよ

意識が低いんだよ
交通法規が定着してないんだよ

以前はさぁ
誰も止まらなかったから
むしろ安全だったよ

車🚙なんか止まってはくれないもの
って思ってたから

黄色い帽子の可愛い👦👧新一年生にしか
止まらないのが普通だったもの

最近は 道交法遵守の意識高く 止まる人もいる
でも横断歩道なんか全然気にしてない人もいる
だから今の方が危険⚠️🏃‍♂️

どっちかにしてくれ