アドレスホッパーになりたい | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

必要最低限のものだけ持って
定住しない生き方

アドレスホッパーという生き方があるんだって


いいなぁ
理想的


昔はあんなに一戸建ての家が欲しかったのにね

あの頃は3人の子供たち各々に
自分の部屋を持たせてあげたかったから

もはや我が家には夫と私のみ

年とともに相手に合わせるのが億劫になって
各自が好きなように各々のペースで
暮らした方がいいんじゃないかと

若い頃は思いもしなかった
根なし草のような転々とする暮らしに

今の私は憧れている

今年 自分の実家を処分してみて
こういう大変な思いを我が子にはさせたくない
何もかも自分達で生きているうちに処分したい
私という人間が生きた後の大量の残骸を
生きているうちに全部片付けて
身軽になって人生を終えたい

悪く言えば「住所不定」たけど

芭蕉みたいに
「日々 旅にして 旅を栖」としてみたい
「行きかふ年もまた旅人」なのだ

物への執着も断ち
人との関わりも絶ち
飄々と生きてひっそりと死んでいきたいのだ