日曜の夜と月曜の朝がつらいあなたへ | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

日曜の夜

笑点やサザエさんの音楽を聞くだけで

あー、明日からまた1週間が始まる、って憂鬱になるよね。

でもね、震災で仕事を辞めていたとき

日曜の夜と月曜の朝が、辛くなかった代わり


金曜の夜の嬉しさも、開放感もなかったんだよね。


やりとげた感も無く

充実感も無く

月曜になっても、行くところがない、張り合いの無さ

毎日が休みで、嬉しいのは最初だけ。

我慢したり、頑張ったりするからこそ、

休みが楽しみなの。

何でもない日が、延々とつづくのって

つまらないんだよ。

月曜が来るから、やがて土日も来る。


(土日が休みじゃない仕事もしたことあるけど、それはそれで悪くなかったよ。平日はいろんな場所が空いてるし、週の半ばに時々休みが入るから、日曜の夜も月曜も、辛くないからね)

さあ、新入生も新社会人も

そうやって、どーにかこーにか、やっとこ、過ごせばいいんだよ。