【美苑へ】
地元で撮れたこちらの写真。
雲の隙間から太陽の光が斜めに漏れてるのわかる?
こちら加工後。
太陽と地球は1億4960万km離れていて、109倍も大きいはずなんだけど。
本来そのサイズ感でそれくらい遠く離れてるなら、こんな感じで光は直線に差し込むはずじゃない?
でも写真は放射状に漏れてる。
これって光の元(太陽)がもっと小さくて、更に雲の隙間に対して近い所になければ成立しないよね?
だから太陽はもっと近くにあると思うしもっと小さいものだと思ってるんだけど、misonoはどう思う?
【真之介より】