【美苑へ】
鶏白湯系のラーメンにハマりすぎてる。大阪は長堀橋"小麦と生きる道"。圧倒的に今週もう一度食べたいラーメンだった。
京都は四条"めんや 美鶏"。まだ鶏白湯系食べ始めたばかりだから詳しく説明できないけど、某水産系居酒屋の鶏らー麺をすごく美味しくした感じ。
お店によると思うけど、京都と大阪のラーメンは東京に比べると塩辛さが控えめになるのかな?
だから味にパンチがあるお店に出会えると、超エキサイティング。
【真之介より】
【美苑へ】
鶏白湯系のラーメンにハマりすぎてる。大阪は長堀橋"小麦と生きる道"。圧倒的に今週もう一度食べたいラーメンだった。
京都は四条"めんや 美鶏"。まだ鶏白湯系食べ始めたばかりだから詳しく説明できないけど、某水産系居酒屋の鶏らー麺をすごく美味しくした感じ。
お店によると思うけど、京都と大阪のラーメンは東京に比べると塩辛さが控えめになるのかな?
だから味にパンチがあるお店に出会えると、超エキサイティング。
【真之介より】