西武ライオンズ日本シリーズ優勝記念乗車券(昭和62年・1987年) | 記念切符あれこれ

記念切符あれこれ

亡き父が集めていた記念切符、実家からもらい受けたものの、箱に入ったまま納戸にしまい込み10数年、あまりにも雑多に入っているので、少し整理をしようと思い立ち、それならブログに写真を貼ったら一覧代わりにになっていいかも・・・と思い、少しずつ記録することにしました。

ボールの形をした記念乗車券。
右側が暗いのは、私の撮影の腕が悪いのではなく、こだわった印刷のせい。
裏は電車とカラス天狗でしょうか?
一瞬、仁王様かと思いました。
そういえば、我が家の仏壇には箱根にある最乗寺の、熊手ならぬ天狗のうちわがありました。
(何年飾り続けているのか・・・)
この写真の天狗様は、リンク飛んだ先にある小天狗様のようですね。
無知なもので、この車両がよくわかりませんが、箱根と伊豆を結ぶ車両なのでしょう。
 
それにしても、西武鉄道が出すのならともかく、伊豆箱根鉄道が記念乗車券を発行するとは・・・
と思い、調べてみたら、西武鉄道の子会社なんですね、そうだろうとは思いましたが。
埼玉にある球団の優勝記念に神奈川・静岡を結ぶ鉄道会社が記念切符を出すのは
最近のどこかの球団が優勝すると、あまり関係のないところまで優勝記念セールをやるのと
ほんの少しだけ似てますね。