かなしいよーーー
さみしいよーーー


くどいねん‼️
怖いねん‼️


私のこと、わかって‼️
私の話、聞いて‼️
誰か私のこと、助けて‼️






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース5期修了
エリージアム認定カウンセラー(OL×対面10期)
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


ほんの些細なこと。
ほんのちいさなこと。


子どもの頃から空気を読むのがうまくて、

おかあさんやおばあちゃんが言ってきたことをキチンと理解して守れて、



瞬時に思考で気持ちを抑え込んで、


本当は言いたかったのに
飲み込んだ言葉たち。

本当は感じていたのに、
無かったものにしてしまった気持ちたち。


あるいは、

あまりにも力の差があり過ぎて、
有無を言わせず、言葉も気持ちも周りの大人たちから封じ込められて、


怒りも恐怖も
悲しさも寂しさも

みーんな封印してしまった。




そんな気持ちや言葉があったらね、

今、
大人になった現実で、


全然違う出来事として、

その言葉を言わそうとしたり、
その気持ちを感じる出来事が起こるのよ。




今、
目の前で起きてる出来事で、
どんな気持ちが起きてる?

今、
目の前で怒鳴ってる人に、
なんて言いたい?



それ、
今の出来事で感じてるように見えるけど、

小さい時に言いたかった言葉。

小さい時に感じていたのに、
隠してしまった気持ち。



その気持ちを、その言葉を

今、自分の口から出してあげよう。
今、ちゃんと感じてあげよう。




そうするとね、
ちゃんと気持ちが成仏して、
目の前の問題が問題でなくなる、かも🦆



これは、やってみた人しか分からない( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
でも、やってみたら何かが変わっていく✨
知らんけど🙄ꉂ🤣𐤔



私はいったい、
何を言いたかったんだろう。

なんて言いたかったんだろう。

私の成仏出来てない気持ちはなぁに?




それを知っていくのが、
ぢんさんの教えてくれたカウンセリング✨

自分じゃ分からなかったら、話においで😊
一緒に紐解いて行こう✨



あ、怒りを解放させるの、
クソクソクソクソ
ボケボケボケボケ
等の短い言葉ブツブツ、オススメです❤



その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

ズキューーーーーーン‼️
ズキューーーーーーン‼️
ズキューーーーーーン‼️ꉂ🤣𐤔
講座の中で、みんなへの解説の中で人に言うてることが、
何度も何度も自分に突き刺さる!🤣🤣🤣




ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース5期修了
エリージアム認定カウンセラー(OL×対面10期)
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)



自分のことってついついテキトーに考えがちやったり、
自分のことって見えにくくなるけど、

ヒトのことはよく見える✨
引っかかりポイント、そこやん‼️ってよく分かる‼️

それを解説してたら、
あ、それ、私のことやん‼️
ってなって、何度も自分にぶっ刺さりましたꉂ🤣𐤔

そんなこんななきみちゃん流カウンセリング講座後期8日目???
←分からんようになってきた😅



前回、チラッと触りで
ぢんさん流カウンセリング
を私をクライアントにして実践し始めたんやけど。

その時(前回)からうっすらと
たかこちゃんもちはちゃんも、めちゃくちゃええカウンセリングをする予感はしてたけども✨✨✨

今回のカウンセリング、
2人ともめちゃくちゃええカウンセリングやってました❤
とても初めてとは思えない✨✨✨

私は、ぢんさん自身を見てても思うし、
ぢんさんがやってくれるカウンセリングを見てても感じるんやけども、

ぢんさんの教えてくれるカウンセリングって、
本当に相手の人を否定しない✨
その人の全てを肯定する✨

相手の悩み、問題を解決しようとするんじゃなくて、
ただただ目の前の人に興味を持ち、
こんがらがった糸をほぐすのを一緒にやって行く✨

だから、たかこちゃんとちはちゃんにも、
カウンセリング実践に入る前から、

カウンセリングに大切なのは、技術やノウハウじゃないよ、
目の前の人の人生に興味を持つこと(そうしたら、自然といろんなこと聞いちゃうし、情報収集出来る)、

そして、信頼関係作ること。

信頼関係ないと、本当のこと喋ろうとしないからね😊

ほんで、信頼関係作るためには、
その人のいうことを否定せずに、
そうかそうか
と聞く✨

もう、それだけでいいんちゃうか、っていうぐらい、
そこが大切やでーーーー✨
ってことを言い続けて来た😊
私も、話を聞く時、そこをとても大切にして、その姿を見せて来た(つもり)✨

元々、私も含め、私のところに来る人って、
人の話の聞き役になってここまで来た人が多い。
だから、人の話を聞く方が得意だったと思う。

だけど。
ただ「聞かされる」聞き方から、
自分が興味を持って聴く聞き方に変わっていくと、
同じ「聞き役」でも面白さが全然違う✨

2人の、相手の話を聴く時の優しい眼差し✨
うんうん、と頷きながら真剣に聞いてくれると、嬉しいよね❤


そして、2人の凄かったところは、
決めつけがない‼️
これ、カウンセリングする時にめちゃくちゃ大事‼️

ついついカウンセリングに慣れてくると、自分の考えに固執しがちになるカウンセラーも多いけど、
2人はめちゃくちゃ柔軟で、

あ、そこから行くか‼️
ってところを突っ込んだり、
ソコから私にはない視点の切り込みを入れたり。

本当にお見事でした✨

そして、2人がそれぞれに相手にステキな魔法の言葉を言わせてましたꉂ🤣𐤔

私は無条件に愛される存在です✨
私は何をしなくても愛される存在です✨
どんな私でも愛される✨

自分の嫌なことはしなくていいーーー✨
自分一人で背負わなくてもいいーーー✨

キラキラオーラがある私✨✨✨

経験豊富な私✨どやねんっ❤(*`ω´*)ドヤッ

↑↑↑
初めてのカウンセリングで、こんなにするすると魔法の言葉が出てくるのもすごいっ✨

でも、魔法の言葉って捻り出すもんじゃないのです😊
ちゃんと相手の話を興味を持って聞いていたら、その人の口から零れ落ちてたり、
ふと湧いてくるのです✨

分からんかったら分からんでええのですっ(`・ω・´)キリッ


今回は話の流れで自然と、前回の私のカウンセリングの続きから始まりました。

アシスタントのきいこ含めた3人からの総質問‼️ꉂ🤣𐤔
3人からのグサグサ深堀り‼️ꉂ🤣𐤔

深い、深過ぎる…( ˘꒳˘ )ジーン

でも、自分一人では頭の中でグルグルして、絡まった糸が全然解け無かったけど、
みんなにいろんな角度から探ってもらえて、

いっぱいいっぱい自分の中を見つめました✨

前回話したの相談内容は
「母に対して、瞬間的に怒りを爆発されてしまう」
って話で、その続きやったけども。

みんなからの問いかけで自分の中を見ていった結果、
私の行動のパターンを見抜かれたり、
そこから見えて来たのはやっぱり

「私は見捨てられる」
のセルフイメージ。

かつ、
「私はお母さんの一番になれない」🥺

ほーらやっぱり裏切られた
ほーらやっぱり〇〇ばっかり可愛がられる
ほーらやっぱり私は飽きられる
ほーらやっぱり私の話は聞いて貰えない

私の好きにさせてよ‼️
決めつけるな‼️
私を縛るな‼️

アイツみたいに、
わがまま言ってもいいーーー✨
好きにしてもいいーーー✨
〇〇みたいになってもいいーーー✨
お母さんを困らせてもいいーーー✨
見捨てられてもいいーーー✨
お金ちょうだいって言ってもいいーーー✨
お金ジャブジャブ遣ってもいいーーー✨

愛もお金もどんどん受け取ってもいいーーー❤

どんな私も愛される✨
何をしても愛される✨


3人からいっぱいいっぱい魔法の言葉をもらいました❤
きみちゃん、ヘロヘロですꉂ🤣𐤔

でも、ヘロヘロになるぐらい、
私の話をいっぱいいっぱい聞いてもらって、
私の抱えてる思い込み部分をあぶりだしてくれて、

成仏出来ていない気持ちを言葉にさせてくれて、

その思い込みをひっくり返す魔法の言葉を言わせてくれて✨

本当にみんな、名カウンセラーです❤
なにより、私が安心して話せました✨
↑↑↑
コレね、コレが一番大切✨
相談者が安心して、信頼して話せること。
これがないと、心開いてくれないし、絡まった糸なんて見えても来ない。

私、自分のアレコレ、隠してるつもりはないし、
聞かれたら何でも話すんやけど、

どうやら、自らは全然話してないらしい😅
全然知らんかったわ😅
喋りたい人、わかって欲しい人やのにね(*ノω・*)テヘ♡

そんなことにも改めて気付かせてくれて、ありがとう❤

きみちゃん流カウンセリング講座を受けると、弱々なきみちゃんも見れますYO❤(≧∇≦)



その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

怒りは二次感情

と言われているけども。



元々浮かんだ感情(一次感情)が大きくなり過ぎて、


うまく伝わらなくて、

うまく表現出来なくて、
わかって貰えなくて、

それが高じて怒りになってしまう。




私の場合も最近感じてる感情。



悲しくて悲しくて、

悲しすぎて、


それが高じてしまって、

怒りとなってる。



元の感情である


悲しさ
寂しさ
怖さ
嫌悪
悔しさ
驚き 等々…


が分からない、

出てこない時は、

しっかり怒りを出し切ろう✨

まだまだ怒り足りないんだよ😊






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース5期修了
エリージアム認定カウンセラー(OL×対面10期)
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


うるさい‼️
黙ってろ‼️
お前がやれ‼️
鬱陶しいわーーー‼️
ほっといてくれや‼️
もう嫌やーーーー‼️
誰か助けてーーーー‼️



キレイゴト言わんでええねん。
「私にも悪いとこあったから」とか自分を悪もんにせんでええねん。
思ってへんのに、思い込もうとせんでええねん。



中途半端にそうやってたら、
いつまで経っても自分の本当の気持ちは出てこないよ😊




しっかり一人の時に怒りを出そう。

怒りを出すために、
あの時の思いを怒りに乗せて思い出させるために、


今、
目の前にイライラする人、
理不尽な人、
自分の常識を犯して来る人

をスペシャルゲストとして登場させて、
自分の怒りを駆り立ててくれてるのよ❤( *´艸`)



その人を使ってでいいから、
まずは、怒ろう。


そして、

自分は本当は誰に怒ってるのか、
誰に何と言いたかったのか


それを知っていこう✨


そうそう、

目の前にスペシャルゲストを登場させるのは、
こうやって自分の本当の気持ちを知りたいから。


それは怒れる人であったりもするけど、


自分の大切な人、
大好きな人への思いだったりもする。


大好きなお友だちを助けたかった。
大好きな家族が酷い目に遭わないよう、頑張った。


なのに、

役に立てない自分。
助けられない自分。
期待に応えられない自分。



役に立てなくてごめんなさい。
あなたを助けられなくてごめんなさい。
期待に応えられなくてごめんなさい。

それ、目の前の人に言ってるようだけど、
本当は誰に言いたかった???



役に立てなくてもいいよ✨
助けられなくてもいいよ✨
支えられなくてもいいよ✨
期待に応えられなくてもいいよ✨

…そもそも期待されてないし❤ꉂ🤣𐤔



だって、

そこに居てくれるだけでいいんやもん😊
役に立って欲しいなんて思ってないもん😊




あなたは、
大切な人に自分の役に立って欲しい?
自分の役に立って欲しいから、側にいて欲しいの?
違うでしょ?


ただただ、
その人のことが大切で、
その人が居てくれるだけで良くて。




なのに、
自分は役に立たなくちゃって思ってる。
助けなきゃって思ってる。



本当は
誰の役に立ちたかったんだろうね。
誰を助けたかったんだろうね。




ごめんなさい、をいっぱい言いつつ、
怒りをいっぱい吐き出しつつ、


こんな私を、私が認めてあげよう。
許してあげよう✨



4月のオープンカウンセリング、参加してくれてありがとう❤
今日も自分に言うて、自分に元気もらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤

ちいかわちゃん、チラリ✨

その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶