今日は10月のオープンカウンセリング✨٩(๑>∀<๑)۶


 何とか10月もギリギリ開催出来たぜぃ🎶 

参加してくれてありがとう❤ 




ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


 今日のオープンはちょっと特殊な回で。

 参加者はおひとり。 
マンツーマンだった訳だけども。 


特にお悩み相談とかではなく、
フリーにお話する✨ 


でもさ。 
これが「私にとって」も必要必然な感じだったのが、
昨夜の段階でなんとなく感じてて。 
今朝になってからもさらに確信に変わって。 



 なんと言いますか、

濃厚なエネルギー交換の場になったなぁ、と✨ 



 Jinさんがよく言う 
「〇〇な体(テイ)で生きる」。 


 憧れの人がいるなら、
その人になった「体(テイ)」で生きる。



 あの人ならどう行動するのか、
どう考えるのか。 

それを先取りする、というか。


 今日、参加してくれた方は、
 私には持っていない感覚を持っている方で✨ 

 かつ、 
その方の方が活動始めた時のことも知ってて✨ 

その変化を遠くから見てた訳です。 


 そして、
どんどん変わっていく様を遠くから…
そう、あくまでも遠くから見てて、
 今の活躍ぶりをすげーなぁ✨✨✨と思って見てて✨ 


そして、
私がブロックあるところを何ともなく飛び越えている「ように見える人」やった。 



 今日聞いてみたら、 

やっぱり前提が全然違うかった‼️😳‼️ 
潔いぐらい、違うかった‼️😳‼️ 



 先のJinさんの話に戻るけど、

 例えば、
お金のブロックとかがある時は、 

コツコツと自分でその前提をひっくり返していくってのが一般的なセオリー。


 でもさ、 
知らん間にかかってるお金のブロックとかさ、 
ブロックがかかってない状態を知らん訳やから、 

どうひっくり返していったらいいか分からんし、

 ブロックが無い状態ってのがどういう状態なんかも分からんやん??? 



 だけどさ、 

そのブロックがない人と接すると、 

 !!!( ゚д゚)ハッ!!!! 
こういう状態なんか‼️😳‼️ 
こういうマインドなんか‼️😳‼️ 

 ってことを目の当たりにする、

というか、 
体感するのよ‼️😳‼️ 


言葉で100回説明されるよりも、 
実際に会って、
感じてみる方が、
100倍感じるのよ‼️ 



そんな感じのことを、
今日は終始、ヒシヒシと感じさせてもらったのよ✨


 自分の世界を広げるためには、
自分よりも先の世界を知ってる人と触れ合うの
めっちゃ大事やなぁ✨と感じた✨ 


 でも、嬉しかったのは、 

私はただただ今日も、
 自分の好き=Jinさんの話
をしているだけやけど、 

それでめっちゃ喜んでもらえて✨ 


 だから、
私にとっても至福のとき❤٩(๑>∀<๑)۶ 


 そうか、やっぱり、
私は私の好きなことを「話して」ればいいのだなぁ、とそんなことも感じつつ。 


もうちょい言えば、 
話したくないことは話さない、 
話したくない時は話さない。 
ってこともやっていく。 



 最近、
ちょっと自分の嫌なところ、
ダメなところが目について、 

人と比べてますます凹み気味やったりもしたけど。 


自分にない感覚を身近に感じさせてもらいつつ、 
私は私で好きなことを話すことがやっぱり楽しかったし、 

今日はちょっと「イメージ」で浮かんだものを伝えさせてもらったりもして、
それもちょこっとお役に立てたみたいで、 
そんなこんなも楽しかった✨ 



自分が持ってるブロック、
禁止令をやすやすと乗り越えてる人と会うの、めっちゃ大事よ❤( *´艸`) 
体感するの、大事よ✨

自分の枠が広がるよ🎶٩(๑>∀<๑)۶ 




その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

我ら3人の共通点、 


「出来る私だからこそ、

生きてていい」💦 

←どないやねん😅 




きみちゃん流カウンセリング講座2期4日目は、

都庁の見えるこんなステキな場所で✨° ✧ (๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキღ✧ °






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)



 昨日も、
振り返りの中から
それぞれのセルフイメージが見えて来たりもしましたが。 


 ワークをしていく中で、
 私たち3人の共通点が見えて来ました🤣 


 私たち、
それぞれに「出来る」人なんです。 


 会社を切り盛りしたり、 
そこそこ何でもそつなくこなしてしまえたり、
 仕事面で大量の資料をパパっと頭に入れてしまったり、 
仕事が出来るもんだから、どんどん仕事が回ってきたり、 
大型トラック運転出来たり、 
役員とかやってしまえたり、 
やりくり上手だったり… 



 それがね、
「出来る」だけならいい。 

だけど、
我らの共通点。 

 「出来る」ことに
最大限の我の価値を見出してる… 


 さらに言えば、 

「出来ない私になったら、価値がない」 
「出来ない私になったら、存在してはいけない」


 それぐらい、
 出来る=存在価値
になってしまってる💦 


 だからね、
もう、強迫観念のように 
「出来なきゃ」がこびり付いてるよね。


 いや、「出来る」んだよ。 
だから、「出来なくなること」が死ぬほど怖い。


 だって、
そこに存在価値があるから。 


だから、気を抜く隙がない。 
ずっと気を張ってる。 

 歯を食いしばって、出来る自分で居続ける。
 ←歯ぎしり等すごくなる💦 


常に全身に力入ってる。 

 ↑↑↑
全部、私のことでもあります😅 


 そんな共通点が見えて来たーーーー✨ 

やっぱり、
似た人が集まるのだ✨ 


そして、
NEOな私たちの合言葉✨

「出来ない私でも価値がある」✨✨✨

「出来ない私だからこそ、

愛される」✨✨✨





 そしてさ。 

昨日もいくつかのワークやったんやけど、 

 自分の頭の中で考えてるだけと、
 ワークとか質問とかに答える形でアウトプットすることの違いよ✨ 



 本人も言ってたけど、 

書き出すことで気付きが全然違うなぁ、って😊 

私、こんなこと思ってたんやって😊 


 そしてさ。 
ワーク書き出したらそれを互いにシェアし合うんやけど。 


 人の気づきを聞くことで、 

あ、自分にもそういうところあったわ‼️ 
って新たな気付きが起こる✨ 


 これがさ、私が複数人でやりたいとこやねん✨


 マンツーマンでは、そういうことが起こりにくい。

 でも、
受講生同士が互いにシェアし合うことで、
 気付きが起こる。 


 あとね、
質問に答えていくことで、 
ちゃんと過去の記憶が出てくる。


 あ、今、こういうことを思うのは、 

あの時、寂しかったからなんや、 

お母さんやお父さんにああしてもらえなかったからなんや、 

あんな風にならないといけないって思ってたんやなぁ、と。 



 それがね、
2人ともめっちゃ素直やから、 
私が何も言わなくても勝手に気付いていく。 

それがホンマにすごいなぁ、と思う✨ 



 ぢんさんが作ったワークたちは、 
意図しなくても、繰り返し繰り返しやっていくことで、

 どんどんと過去の記憶が出てきたり(出てこなかったり)、 
自分のセルフイメージが浮き彫りになったり、 
何を握り締めて来たのかってのが浮き上がって来たり、 

 そう言うのが、 

ひとつやったら、ハイ、終わり✋ではなく。 


ワーク中心の前期も、 
カウンセリング理論に入っていく後期も、 

ずーーーーーーーーっとその仕組みが続くのです✨ 


 後期も、一応、理論理屈も説明するけど、 
結局は「自分」を使ってワークやカウンセリングをし続けるから、 
どんどん自分のアレコレが見えて来るのです✨ 



 そして、
ぢんさん自身は実はめっちゃ大事にしてくれてるけど、 

感情の部分。 


そこは、
つぐみさんのエリージアム譲りで、 
自分の感情も大切にしていきます。


 あ、
昨日発覚した私たち3人(多分、アシスタントのきいこも❤)の共通点その2。 



 我らは「怒り」がめっちゃ溜まってる‼️ 


 多分、
怒っちゃいけないと思って生きて来た。 


怒っちゃダメだよ、って、 
本当は嫌なことされたのに、 
本当は辛かったのに、 
本当は悲しかったのに、 
本当は悔しかったのに、 


 場の雰囲気を壊さないように 
お母さんに心配掛けないように、 


 ヘラヘラ笑って過ごして来た。



 怒るなんて、とんでもない‼️ 
いつも笑顔で、みんなを和ませて… 


 だから、ヘビーな話をする時も、
ヘラヘラ笑ってるのよ、私たち。 



 まずは怒ろう。 
しっかり怒ろう。 
本人に怒らなくてもいいのだ✨ 


ひとりでブツブツ、怒るのだ‼️(# ゚Д゚)ゴルァ!! 



 それをしないと、
その奥にある本当の気持ちは出てこないよ。 

怖い怖いバンジーも、飛べないよ。 

てか、バンジー飛ぶの、しっかり怒ってからでええよ。 


「私」が可哀想やで✨ 



 そんなこんなな共通点が2つ見つかった昨日✨ 


 眺めのよい47階の居場所(IBASHO)は16:30までだったので、 
残りのワークは、下のラウンジに移動して、
おケーキ食べながらやりました❤ 

私はサンドイッチやけど❤


 素直な2人には、
これからもいろんな気付きが起こって来ることでしょう✨ 


そして、既に2人とも、
回を経るごとに、可愛くなっていってるーーーー✨٩(๑>∀<๑)۶ 


 さあ、次回も楽しみです❤
 宿題も頑張ってね🎶(๑•̀ㅂ•́)و✧

  




その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

えらいセルフイメージ、 

飛び出ましたで‼️ꉂ🤣𐤔 



「使い捨てのボロ雑巾」‼️ 

「どうでもいい人間」‼️ 




そりゃあ、 自分が自分のこと、

そんなふうに思ってたら、 


ボロボロな現実、 

粗末に扱われる出来事、

大事にされない、 

大切にしてもらえない、 


出来事が起こりますよなぁ💦💦💦 






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)



 はい、
今日はエリージアム養成コース3日目✨ 


3日目やけど、内容的には2日目‼️ꉂ🤣𐤔 



 そう、

それぐらいいろいろ質問し過ぎて、 
振り返り深過ぎて、 
講座押し押し‼️😅 
←正確には、今日は1日目分最後から始まった🤣 



 今日も深い振り返りから始まる✨ 

 ホンマに、覚悟したとは言え、

 養成コース始まってから、
感情の乱高下するような出来事が立て続けに起こり💦


 前回からのこの2週間は、 
ちょっとインターバル期間かなぁ、
と思ってたら、 

昨夜遅く、
家庭内で大喧嘩が起こり💦💦💦 


 そんなこんなでヘロヘロなまま参加し、
経過報告。 


 そしたら、
今日のワークではプチカウンセリングの練習(聴き方の練習)やったんやけども、 


それを題材に何度も何度も話す。 


 カウンセラー役のあっきーが
めっちゃ上手に聴いてくれるので、 
←めっちゃ上手に聞いてくれるから、私もめっちゃ話しやすくなる✨ 



自分の奥底にある思いを手繰り寄せ、
言葉にしていく。 


 その中で、 

「あなたはそれをされたら、
自分のことをどんな人だと言われているような気がするのですか?」 

と問われるも、 
 「自分の思い」しか話せず、 

なかなか
「どんな人だと言われているような気がするのか」 
が出てこない。 



そこで、
 助っ人つぐみ、登場\( ´・ω・`)┐✨ 



 「それはまだ、きみちゃんの思いだね」 

「どんな人だと相手に言われてるような気がするか、だよ」 
 

と何度も何度も言葉を変えて問われる。 


 ・傷付けられても、粗末に扱っても大丈夫な人 
・大切に、大事にしなくてもいい人 


 つぐみ「だいぶ、いいとこまで来てるねーーー✨」 


うーーーーーん 
うーーーーーん💦 



 この時点でも、
かなり酷いセルフイメージ😢 


こんなにも自分のこと、
酷いこと思ってるのか😢 

でも、もっともっとなんか… 
なんか、出てきそう… 



 「どうでもいい人間」 
「ボロ雑巾」 



 そう、ボロ雑巾だ。 


しかも、
ボロ雑巾でズタズタでボロボロ、 

だけど、
洗ってももらえず、 


ズタボロになったら、
ポイッと捨てられる存在。 




ええねん、
コイツはポイッと捨てたったら。 
洗ってやらんでええねん。 

ズタズタのボロボロになるまで使ってやって、 
ボロボロになったら捨てたらええ、 
 そんな存在や。 



 泣けるよね😭 
私は自分のことをそんな存在やと思ってたんや😭 


どうせ分かってもらえへんし。 
大切に扱ってもらえへんし。 
どうでもいい存在。 
調子に乗ったら叩かれる。 



 そこら辺ぐらいまでは今までも出てきてた。 


 でも、
そんな「ありきたりな」言葉では語り尽くせないぐらい、 

私は私を卑下してた。 

使い捨てな存在だと自分を思ってた。 

ズタボロな使い捨て雑巾だと、
自分のことを思ってた…みたいだ😭😭😭 



 そりゃあ、 
ズタボロな現実が目の前に現れるよね😭 
ボロ雑巾みたいに扱われるよね😭 
ボロ雑巾が相応しい環境になるよね😭 


 知らんかったよーーーーー😭 



てか、
私、ごめんよーーーーー😭😭😭 



その前に、
初めに振り返りの中で話してた時の 
本当の私のセルフイメージ。 

 誰から見てもそうなんだよ‼️
と言われたセルフイメージ。 

 きみちゃんだけが受け入れてないんだよ‼️ 
と言われたセルフイメージ。 


 「暑苦しい太陽🌞」 
「芯が通ってシャキっとしてるひまわり🌻」



 暑苦しい太陽🌞はJinさんが言うてくれた言葉。
 とってもありがたい言葉だったし、 
これをセルフイメージとして来てたつもりやったけど、 


 どこかで、
やっぱり「暑苦しい」私がダメだと思ってて、 

出しゃばりで、 
調子乗りで、 
いらんことしぃで、
 いらんこと言いやから、 

 嫌われる、 
呆れられる、
 見捨てられる、 

 と思い続けてる。 



 だから、
「やっぱり」な現実が次々起こる。
 ←疲れ果ててるなう🥺
 しんどい。 


 太陽は、 

自分から分かってもらおうとしなくても、 
人が陽の光を求めて勝手にやってくる。 

分かってもらおうとしなくていい。 

でーんと構えていればいい。 



 調子に乗る=リズムに乗る 


もっともっと調子に乗ったらええ✨(Jinさん談) 
もっともっと調子に乗って、
引っ掻き回したらええ✨
(らしい) 



そんな話と、 
実は、私の握り締めてるのは
ボロ雑巾な私💦💦💦💦


 ボロ雑巾ちゃうわ‼️ 
暑苦しい太陽や🌞‼️ 
 太陽🌞として、ひまわり🌻として、 
私は生きる‼️ 


 ボロ雑巾として生きてたら、
そりゃあ苦しいわ💦 

人から粗末にも扱われるわ💦 


 私は暑苦しい太陽です✨🌞 
誰かに媚びるのではなく、 
太陽として燦々と生きる✨ 


だって、
太陽だもの✨ 



 見下して来る人には 
 あーーーら、あなた、分かってないのね 
 と華麗にスルー✨✨✨✨✨ 



 ホンマに、
毎回毎回、毎日毎日、
感情が激しく揺れる。 


でも、ええとこ来てると思う✨ 

私は私を諦めない。

挫けそうになっても、 
私は私を見捨てない。 


 太陽として、
自信ある人として、
生きていく✨ 



 はぁ、毎回毎回、濃ゆいなぁ✨✨✨(´Д`)ハァ… 

 きみちゃん、かなり真剣ですよ😊

Jinさんのキャンバスを手に✨




その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶