この記事の続きです。


前回から、ぢんきみ流カウンセリングのベースを元に、実際にカウンセリング練習を始めています✨

「練習」と言えども、扱うのはその人の「悩み」なので、ガチンコです。
カウンセリング中に気付きを得たり、痛いところに刺さったりで、涙が流れたり、悶絶したり:( •ᾥ•):

そして、このメンバーの素晴らしいところは、毎回何かしらの形で、自分が「怖い」と思うところに飛び込んでくれること。

「怖い怖い怖い」と言いながら、
それでも、自分のトラウマラインを越える。
泣きながらも、越える。
吐きながらでも、越える。

そんな姿を見てると、本当に凄いと思うのだ✨
そして、そんな勇気を出して飛び込んでいく彼女たちが変わっていかないはずがない、と✨




ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術マスター)


そして今日は、少し?かなり?プログラムを変えて、急遽、フォーカシングのワークを入れてみた。
ちょうどそれぞれが自分のネガティブな感情がふつふつと顔を出して来ていたから。

そのネガティブな感情、不快な症状はどこにあるのか。
どんな形をして、どんな状態なのか。
しっかりと観察し、寄り添ってもらう。

初めは、ただの「不快な感情」であったソレ。
声を掛けるのも不快。

でも、その感情から私へのメッセージに耳を傾けてみると…

そのものの形が変化したり、自分の感情に変化があったり、

憎い‼️不快‼️
と思っていた「ソレ」が、実は、めちゃくちゃ自分に必要なメッセージを伝えて来てくれてるのに気付いたり。

自分の記憶を遡るだけじゃなく、こうやって自分の中を客観視することで、見えてくること、わかってくることもあるのです。





今日は時短で終わったけども、これからも残り数日、
どんどん深く、自分と向き合って、自分と仲直りしていきます✨

いよいよ、見たくない、受け入れたくない部分にも向き合って、
「おかえり」していくよー✨
でも、何があっても大丈夫だからね‼️
Drawn by kiyo 
 



JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶