今日は、

土居コウタロウ先生のFBC(ファッション・ビューティー・グループコンサルテーション)第3回目、

今日は初の
「メインパーソン(相談者)」
をやらせてもらったよ🎶٩(๑>∀<๑)۶



ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術マスター)


ファッションとは全く関係ないこと、

しかも、

問題そのものというよりも、
私がこの8ヶ月抱き続けた「怒り」という感情について、

私は何に対してこんなに怒っているんだろう、
ということを、

複数の役割を「デュピティー」という形で、
他の参加者さんに演じてもらうことで、
いろいろ見えてくるものがあるのじゃないかと思って、話してみました✨



不思議だったのは、
この話は本当に8ヶ月前からずっといろんな人に話していて、
その度に、共感してもらったり、いろいろ言ってもらったりしたけど、

そういうのとは全く違うものなんだなぁ、
ということ。



私も心屋で学んで来たもんやから、

この感情は過去の未消化の感情を味わう為に出てきてるんだ、
そのためには、
その「過去の未消化の感情」が何なのかをちゃんと見ていかなくちゃ、

って思ってたんやけど、

もちろん、それを辿っていくことも大事。


でも今回は、そもそも
「今の私」が「怒ってる」ってこと。


「今の私」が、
8ヶ月経った今でも「腹が立って仕方がない」状態であるということ、

だから、もろダイレクトに、

その腹の立つ対象A、Bと、
私本人のジュピティーを3人立てて、
感じたこと、出てきた言葉を言ってもらった。



そうしたら、
普通に話していた時に感じたこととは違う思いが湧いてきた。



「あーーー、そんな気持ちやったん?」
「そんなふうに思ってたん?」


そんな、デュピティーが感じた気持ちを聞いてしまうと、
いつもの私なら、

ホッとすると同時に、
また許してしまいそうになる。


そして同じことの繰り返し💦



それを察したコウタロウ先生が

「きみちゃんはどうしたい?
これからもその人たちと繋がっていたいのですか?」

と突っ込んでくれた。



いや、否、だ。
もうごめんだ。
もういらない。
もう振り回されるのはごめんだ。



この思いはずっとあったけど、
向こうから切られたけど、

それでも私は「怒る」という形でいつまでもそのことに縛られていた。
離れられないでいた。
自由になれていなかったのだ。



もう向こうから切られているのに、
こちらからシャットアウトすることには胸の痛みを感じていたのだ。


そうしたら、
デュピティー役の一人から
「どこからの声かは分からないけど」
と言って伝えてくれたことがあった。


その人の学びのためにも
切ってあげて。


そっか、そういう愛もあるのか。
それも愛なのか。


そう思えて、ようやく私はその場で、

一見優しそうに見えるその行為の方を手放し、
自分の情を優先することを選べた✨



また場面によってはざわざわするかもしれない。
でも、今は驚くほど、気持ちがスッキリしてる✨



これがFBC、デュピティーっちゅう「役割」を交えてのセッションの効能なのかなぁ✨


不思議やけど、

その場にいる人たちの潜在意識は、
深いところで繋がっているというのは、
こういうことなんだろうなぁ。


リアルでは気付けない相手の思い、
それはもしかしたら、その人自身も気付いていないかもしれない思いや、
私自身のこんがらがった思い、

そういったものを
繋がった潜在意識が
その場の役割を担ってくれた人を通して
伝えてくれる✨

******

2人目の方の相談の時は、
私はデュピティーとして参加させてもらった。


今回の「デュピティー(役割)」は、
人でも物でもないもの😅
概念???出来事???みたいなもん。



しかも、
今回の2人目の方のお悩みは、
私も持っている悩み。


そして、
私の役割は、私自身も「怖いよーーー😭」って思ってるもの。


なーのーにーーー!!!


その役割としてその場に立つと、
不思議と心は揺れない。


「しゃーないやんな」って感じで、
ちっとも心波打たない。
客観的に、俯瞰的に見てる。
←その役割が。



そして。

言いたい言葉がどんどん湧いてくる。

しかも、

「そんなん言うたら、
私も受け入れなあかんようなるやん💦
無理無理無理ーーーー💦」

って言葉のオンパレード😅


でも、
思考じゃないところ(思考やったら、自分にも降り掛かってくる言葉やから言われへん)から出てくる思い、言葉だったので、
それをそのまま口に出す。


それを言うことで、

他のデュピティーから
「腹立つ」って言われても、心は凪。

「だって、しゃーないやん。」
と飄々としてる感じ。
←普通なら、そんなこと言われたら心が苦しくなる😅



思考が入ると、

「そんなん言うたら、
自分のことも大丈夫ってことになるで?!」

「自分も不安なんちゃうん?!」

ってなっちゃうけど、敢えて言う。
それがデュピティーだから😅



他のデュピティーの人たちもそんな感じやったみたい。


そうしたら、

あっちこっちで涙が流れ、
大きな癒しの場になっていった✨

なんか、とっても不思議な世界やった✨

*******

実は、
コウタロウ先生も私と似た経験を幾度となくされて来たようだ、
と最後に知った。


それは腹立って当然やで、
お前の中の問題やろ!!!
人のせいにすな!!

と、
ダンディな男前なコウタロウ先生から
我がことのように寄り添って言ってもらえたことも、
とっても嬉しかった✨



私のデュピティーをやってくれたえっこも、
深く深く、
私の気持ちを感じてくれていた。


そうそう!!!そうやねん!!!
って何回も思った。



AとBのデュピティーも、

本当の本人じゃないのに、
まるで本人が言ってるかのように気持ちを伝えてくれて、

そんなふうに思ってたんやね、

って素直に受け止められた。


そして、
初め聞いてざわざわした出来事にも、

私の思いによってではなく、
その人の中の思いからのざわざわだったということにデュピティー役の人が自ら気付いてくれて、

心がスッキリした。

←私の生霊的なものでざわざわしてるのかと思ったから😅

******

今回の2つのセッションで得た私の教訓。


〇相手の思いよりも、
自分の思いを優先する!!

〇不幸(病気)というアイテムを使わずに、
自分の魂を輝かせる✨

以上!!!٩(๑>∀<๑)۶



 



JINさんのMV
↓↓↓