だいぶ一人ででも出かねられるようになってきた。

まだ条件はあるけども。

(トイレが付いてる電車とか、グリーン車がある電車とか、一駅間が短い区間とか)



乗れたら

「もう次も大丈夫じゃね?」

って思ったりもするけど、


少し時間が経つと

相変わらず不安で怖くて緊張してしまう。




心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
 
心屋オタクな
きみちゃんです。

鉄オタ長男が撮影したSL

あれだけ
一人で五反田やら有楽町やら新宿やら
溜池山王やら豊川稲荷やら
京都やら新前橋やら
行ったのに、


やっぱり
数日日にちが空くと
電車に取りに行くのがめっちゃ怖くなる。


頓服薬を飲んでも怖かったりする。
ぞわぞわする。
逃げ出したくなる。
このまま乗らんとこか、とも思う。


だけど、
何が怖いんだろうと自分に聞いてみる。


倒れること。
ウ〇チを漏らすこと。


それの何が怖いの?



一人ぼっちなること。
一人で倒れているシーンがいつも浮かぶ。


ヒソヒソ笑われる。
チラチラ見られる。


誰も助けてくれない訳じゃない。
きっと、誰かは助けてくれる。

だけど、
きっと声掛けてくれたりしたら
申し訳なくて
「大丈夫です、大丈夫ですから」
って、笑いながら言っちゃうんだろうな。



いや、
もしかしたら、本当に誰も助けてくれないかもしれない。


私自体が
そうなるのが怖くて、
めちゃくちゃ踏ん張って倒れそうなのに倒れないように踏ん張り、
しゃがむにしゃがめず、

でも、しんどくてしんどくて、

そういう状態が怖いのかもしれない。


それ、ホンマ?!
ホンマにそうなるん?


ホンマに倒れてるのに
誰も助けてくれへんの?
ホンマにみんなヒソヒソ笑うの?

ホンマに辛いのに
私は「大丈夫です」って笑うのん?


ホンマに倒れるん?
倒れそうなぐらいしんどいのに、
私はガマンして踏ん張るん?



ホンマに?
ホンマにそうなるんか?


分からんで、どうなるかなんて。
分からんで、助けてくれへんかどうかなんて。



踏ん張らんでもええんちゃうん?

いっそ、
倒れてみたら?
いっそ、
漏らしてみたら?


どうかるか試してみたらいいやん。
ホンマにそうなっても
予想通りやったな、で終わりやん。


もし助けてくれる人が居たら、
めっちゃラッキーやん。


倒れたらどうしよう、
漏らしたらどうしよう、

倒れんように、
漏らさないように、


そうやって気を張って気を張ってしてるから、
めっちゃ緊張するし、

そう出来ないかもしれん、
失敗するかもしれんって思うから、
怖くなってる。


倒れてもいっかー。
漏らしてもいっかー。

いっそ、倒れてしまおうか。
いっそ、漏らしてしまえ!!!



そう思ってみたら、
少し心の空気が抜けた気がする。



そうやって
今日も思ってみてます。