あーーー、
私も同じような思いを持ってるなぁ


そして、
やっぱり根っこにあるのは

「役に立たない私には価値がない」

「役に立ってこそ
私には存在価値がある」


そんな思いがあるのだなぁ、
とコバマス123期の仲間のブログを読んで

改めて
自分の握り締めてる前提に気付かされた。





心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中
 
ぢんさんに愛されまくってる
きみちゃんです。

大切な龍仁ブレスちゃんと共に

今(この部分を書いてるのは午前10時前)、
龍仁ブレスちゃんと一緒に

会いたい人に会うために、
行きたいと思いながら怖さの方が勝ってしまって
なかなか行けなかった場所に

向かってます。


私はパニック障害があるので、
電車に乗るのがとっても苦手。
一人で乗れない。

それが
東京に来てから

あれよあれよという間に
一部条件が揃った電車に限るけど

乗れるようになった。


それはもちろん私の頑張りもあるけど、
リブログ先のひまわりやいろんな友だちが助けてくれたから。


一緒に行くよ
そう言って
いろんな所に一緒に行ってくれた。

いろんなところに一緒に行ってくれただけじゃなくて、
私には無理!!
ってところにまで一緒に行ってくれたり、
背中を押してくれたり。


それで私は
自分でも想像を超えるスピードと勢いで

トイレのついている電車なら
一人で乗れるようになっていった✨


こんな自分になるとは
ほんの数ヶ月の私に想像出来ただろうか。



そして今、
私はトイレのない電車に乗っている。


しかも、
快速急行、という、
15分も停まらない電車に一人で乗っているのだ!!!∑(๑ºдº๑)!!

その前は
私の超苦手な路線、
山手線内回り?
…とにかく、上野方面から池袋、新宿に向かうやつ、
それにも一人で乗ったのだ!!!∑(๑ºдº๑)!!


昨日までの私に
こんなことが出来るなんて信じられようか。


会いたい人がいる。
その方から声がかかった。
でも行けるのか。

いや、行くのだ。


そうしてここまで来た。
 
着いた。
続きはまた後で♡


中途半端で終わった感があるので
ちょっと書き足します。


こうやって、
私は今日、
また新たなことが出来るようになった。



それも 
コバマス同期のひまわり始め、
たくさんの人に助けてもらってきたから。


ひまわりのブログを読んだ時、


初めは、

ひまわりは「助けられる人」なだけじゃないよ、
こうやって
私はあなたにたくさん助けてもらってきたよ、


そんな思いが伝えたくて、

彼女の書いたグループ投稿への返信に
そう書いた。


でも、
書きながら、何か違うな、
という気もした。


確かに、
去年の数ヶ月で私は爆発的に変化した。


今まで何年も出来なかったことが
出来るようになった。


それは間違いなく 
ひまわりやその他の友だちの助けがあったからだ。


ただその場所へ行けた、ということだけではなく、

その後にいろんなことが一人で出来るようになる
そんな手助けを心身共に支えてもらうことで出来るようになったと思っている。


だけど、
ひまわりが返信コメントに書いてくれてたけど、

ただ一方的に自分が「助けられる人」だと思っている訳では無い。


人を助けることがあることも
もちろん、分かっている。


だけど、
自分の根っこの部分に「助けられる人」というものがあるのだ、
ということをひまわりは伝えてくれていたのだ。


そして私の場合は、
助けられる人で居てはいけない、

なぜなら、
人を助けることが出来ない私、
人の役に立たない私には価値がない、

そういう思いを握り締めてる
という自分の根っこの部分に
ひまわりの記事を読んで改めて気付かされたのだ。


今日、
行動面としては
また大きく一歩進むことが出来た。


それはそれとて
私の中の「大丈夫」を積み重ねていくことになる。


だけど、
私の根っこの部分、

「役に立たない私には価値がない」
これをひっくり返していかないと、


そう、
「役に立っても立たなくても、
私だからこそ、
生きる価値があるのだ!!!
魅力に溢れているのだ!!!
愛されているのだ!!!」
(ちょっとまだしっくりくる言葉が浮かばんけど)


と自分に言ってあげるのだ。


そのことに
ひまわりのブログを読んで、

そして、
今日の私のチャレンジを通して

言語化させてもらえたと思ってる✨