一昨日のぢんさんラスト闇ライブ in 金沢に行ってきました。
 
 
ラストじゃないBeトレですらめっちゃ泣けたから
ラストライブはもっともっと泣くと思った。
 
 
だけど、
めっちゃ楽しくて、
めっちゃ幸せで、
 
 
身体の奥底から
嬉しい!!楽しい!!幸せ!!
がずっと湧いてきて、
 
終始、私は楽しんでいました。
 
 
 
 心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中
 
ぢんさんに愛されまくってる
きみちゃんです。
 
最後、アンコールになってから、ぢんさん立ち上がって、私たちもスタンディングで踊りまくった♪
 
なんやろ。
まだ気持ちがまとまってない。
 
 
あまりにも楽しくて
あまりにも幸せで、
あまりにも嬉しくて
 
サイコーの時間を過ごすことが出来て。
 
 
もっと悲しみとか寂しさとかがドバっと来るかと思ってたのに、
 
涙も出なかった。
 
 
「私が大好き」のところでは、
ポロリと涙も出たけど。

 
私、ちょこちょこ書いてるけど、
ぢんさんが「めっちゃ×ふーん族)説を生み出した時、
 
私、どっちやろ?
とは思ったけど、
 
ふーん族やろな、
って思っててん。
 
 
それは、
特に好きなものも人もなかったし、
熱中して騒ぐようなこともなかったし、
 
子どもみたいにはしゃぐ人を見たら、
いいなー、あんな風にはしゃげて。
でも、
私は冷静やしなー
って思ってたし、
 
実際に、
そんなキャーキャー騒ぐ輪の中には入らなかったし、
入りたいとも思わなかった。
(ただ、楽しそうにはしゃげる人はいいな、とは思ってた)
 
 
私、お姉ちゃんやし。
しっかりしなきゃあかんし。
お母さん、助けなあかんし。
お母さん、守らなあかんし。
 
 
そして、
しっかり者の前者のきみちゃんは
子どもの頃からお母さんのお母さん役をやれてしまって、
冷静に、客観的に
家の中を取り仕切って来た。
 
 
家の中の問題を解決するのが私の役目。
 
だから、
私がどうしたいのか、じゃなくて、
どうしたら家族が平和に過ごせるのか、
どうしたらお母さんを助けられるのか、
 
そんなことばっかり最優先にして来たから、
自分が何が好きかもわからなかったし、
何をしたら自分の心の底から喜びが湧いてくるのかも
全く知らなかった。
 
 
だけど、
ぢんさんに出会って、
心屋に出会って、
 
最初は私ももれなく
 
「歌はいいから、話聞かせてーーー!!!」
のタイプやったから、
 
ライブにも全く行く気がなかった。
 
 
だけど、
2017年のZEPPライブに何故か行ってみて、
 
あれ?
面白いかも、って思ってしまった。
 
 
Beトレも一人で行けなくて、
最初は、不登校になった息子についてきてもらってたから、
彼がBeトレ中にゲームがしやすいように(笑、ごめん)
 
入り口近くに座ってた。
 
 
でも、
一人で会場に入れるようになった2017年から
前の方に座るようになった。
 
 
前で見る、聞くぢんさんは
すごかった。
遠くで見聞きするのと
パワーが全然違った。
 
そして、
ますますぢんさんに惹かれて行き、
そして、
ZEPPライブをきっかけに「歌もええな」と思えるようになって
 
 
シークレットライブで
大好きなぢんさん、
大好きな歌に合わせて
 
心の赴くままに、
身体の動くままに
 
動いて、叫んで、踊るようになっていった。
 
 
そうしたら、
もともとぢんさんのことは大好きやったけど、
 
その大好きが
もっともっと大好きになって
大好きが体全体から溢れて出てくるようになった。
 
ホンマに
勝手に溢れて来るので
とめようがない(笑)
 
 
パニックで心臓バクバクして脱力するぐらいしんどくても、
鬱っぽくなって身体に力が入らなくなっても、
電車が怖くて、Beトレ前はいつも超絶ブルーになっていても、
 
息子の
「おかあはぢんさんに会ったら絶対に元気になるから
Beトレ、行っといで」
の言葉に背中を押してもらい、
 
毎回参加してぢんさんに会ったら
めっちゃ元気になって帰ってきて。
 
 
あーーー、
やっぱり私はこんなにもぢんさんが大好き、
そして、
人に会ってこんなに元気になって、
パワーもらえる私は、
間違いなくめっちゃ族だと(笑)
 
認識するのに少し時間がかかった(笑)
 
ぢんさんが好きで好きで大好きで、
ぢんさんに会えるだけで嬉しくって、
ぢんさんの歌を聞いていたら勝手に身体がノリノリに動きまくって、
 
みんなからも
楽しそうやねーーー!!
きみちゃんがあまりにも楽しそうやから、
私も見ていて楽しくなる!!
 
って言ってもらえるようになって、
 
だけど、3年前までは心屋に出会ってても
 
何が好きなのか
何が楽しいのか
何がやりたいのか
 
自分でも全く分からなかった。
 
だけど、
心屋に出会って、
ぢんさんに出会って、
 
めっちゃ時間はかかったけど、
大好きがわかるようになった。
 
 
大好きな人に会ったら、
めっちゃ元気になれる私になってた。
 
楽しい、嬉しいが止められなくて、
勝手に身体中から嬉しいが溢れてくるようになった。
 
 
そして、
それを見て「幸せだ」と言ってくれる人がたくさん現れた。
 
私は典型的なめっちゃ族だった。
 
 
 
大好きがわかるようになって、本当に嬉しい。
楽しいことを楽しいと感じられることが、本当に嬉しい。
ここまで大好きだと思える人が出来て、とっても嬉しい。
 
そして、
20年間パニックで出来なかった「一人で電車に乗る」が
大好きな人に会いに行くため、
大好きな人の追っかけをどうしてもしたくて、
 
たった数ヶ月で電車に乗れるようになってしまった。
 
ぢんさん、ありがとうーーーー(TT)
好きのパワーって
ホンマに偉大だ。
 
 
そして、
何よりも
感情が凍ってしまっていた私が、
 
今、これほどまでに
喜びも
楽しさも
悲しみも
寂しさも
怒りも
 
ちゃんと感じられるようになっていること、
身体全体で表現出来るようになったことが
本当に嬉しい。
 
ぢんさんに会えて良かった。
ぢんさんに会えて、私は蘇りました。
ありがとう。
 
ライブでは泣けなかったのに、
今、書きながらめっちゃ泣いてる(TT)
 
 
ぢんさん、大好き。
私に、こんなに「大好きだ」って感情を思い出させてくれて
ありがとう。
 
こんなに全身全霊込めて
大好きだって表現させてくれてありがとう。
 
私に私を思い出させてくれて
ありがとう。
 
 
そして、
私は心屋の考え方がめっちゃ好きだ。
最強やと思ってる。
 
ぢんさんのことが大好きなのと同じぐらい、
私は心屋の考え方が大好きだ。
 
だから、
今までもぢんさんからBeトレで学んできた心屋の考え方を
私はわたしなりの形で伝えてきた。
 
そして、
ぢんさんが卒業しても
私はわたしなりの言葉で、
 
そして、
ぢんさんがそうしてくれたように
私のこの姿、生き様で
これからも大好きな心屋を伝えていく。
 
だからぢんさん、
安心して歌の世界に飛びだって行ってね。
歌の力で、
今まで心屋を知らなかった人たちにも
心屋イズムを伝えていってね。
 
私も
私の楽しそうな姿を通して
心屋を伝えていくよ。
任せといてね。
 
あーーー、
ライブとは全然違うこと書いちゃったな。
 
またライブへの思いとか湧いてきたら
書こうかな。
金沢ライブ、
サイコーに楽しかった♡
めっちゃ幸せやった♡
 
ラストライブにはるばる金沢くんだりまで行くなんて、
来る人自体も本当にぢんさんが好きな人が集まったんやろうけど、
 
今まで私が参加したライブの中(横浜、さいたま、静岡、金沢)で
一番盛り上がったと思う。
 
 
めっちゃみんなノリノリやったし、
めっちゃみんなの声も大きかったし、
めっちゃみんなの歌声もキレかったし、
 
それも含めてとっても気持ちよくて、
サイコーやった。
 
そして、
 
プレミアム席最前列のど真ん中、
 
闇ライブでプレミアム席の時の私の指定席(笑)。
 
 
いつも勝手にぢんさんに話しかけてるけど。
今回もめちゃくちゃ話しかけて、
今回はめちゃくちゃ反応してもらえて、
 
それもとっても嬉しかった♪
 
 
本名のミュージシャン活動になっても
私は
舞台上のぢんさんに話しかけるよ。
 
アリーナでのライブでも
最前列で話しかけて
ノリノリで踊ってやる!!!
息切れするから、途中で座るけど(笑)
 
そっかー、
これで心屋仁之助は卒業するけど、
私がやっていくことは
 
今までと何も変わらんのかな。
 
だから、
もう最後って感じがしなくて、
寂しく感じないのかな。
 
最後の購入特典は、
迷って迷って迷って
 
マスターテキストファイルにサインにした。
 
名前を言う前に
「きみへ」
って書いてくれて、めっちゃ嬉しかった♪
ので、ぴょんぴょん飛び跳ねて喜んだ♪
 
そんなことが出来るようになるよ、
三年前の私。
 

呼び捨てに書かれることも、
何気に嬉しかったりする♡( *´艸`)♥


メッセージ、個別メッセージ書いてってちゃんと言えば良かった。
そこはしょんぼり。
 
そして、
今になって
やっぱり最後はツーショットにしてもらえば良かったと
めっちゃ後悔もしてるーーーー!!!
 
ぢんさんと一緒に写真を撮りたかったよーーーー!!!
 
 
ぢんさん、
また一緒に写真撮ってねーーーー✨