あー、
いつも同じパターンをやってるなぁ
と気付く。




誰かを悪者にすることで
自分の位置を高くする。



モラハラ被害者やってた時は
まさにそのパターンの典型。




あの人がこんな酷いことを言うの。
あの人がこんなに酷いことをしてくるの。



酷いでしょ?
信じられへんでしょ?



なんでひどい人。
なんて悪い人。


ねーねーねーねー、
そう思うでしょ?


あの人って
ホンマにひどいよね?!



そして、
私ってこんなに可哀想だよね?!
酷い目にあってるよね?!



こんなに辛いねんもん。
こんなにしんどいねんもん。


なーなーなーなー、
あの人、酷いよな?!
私、可哀想やよな?!


モラハラだけじゃなかった。


それが無くなった(目の前から消えた)と思ったら、

今度は全く別の
「酷い人」
を私は生み出していた。




あんなキツイこと言うてくるねん!!
あんなに酷いこと言うてくるねん!!!


私がやろうとしてくること、
いつもいつもいつもいつも
頭ごなしに否定してくるねん!!!


酷いやろ?!酷いやろ?!酷いやろ?!


私、可哀想やろ?!
めっちゃ可哀想やろ?!


私、
いつもやりたいことあっても
こうやって頭ごなしに否定されるねん。
反対させるねん。


私、めっちゃ可哀想やろ?!



……
……
……




この間まで味方やった人に対しても
こんなことをやってしまってる。




そう、
意図的にやってる…みたいだ、私…
無意識やったけど。



そうやって
「酷い人」
を作ることで


私は「可哀想な人」になれる。


そして、
「可哀想な人」になったら、
みんなが私のこと庇ってくれる。
みんなが「辛かったねー」って言ってくれる。
みんなが「大変やったねー」って言ってくれる。

みんなが「なんて酷いやつなんや!!」って言って、
私の味方してくれる。



……そうやって、
「可哀想な人」にならないと
私は構ってもらえないと思ってる。
気にかけてもらえないと思ってる。


大切に扱ってもらいたいがために
私自身を「可哀想な人」に自分でして、

「酷い人」を作り上げる。



(´TωT`)
(´TωT`)
(´TωT`)



いつもいつも
そうやってきたなー。


いつもいつも
そのパターンやってきたなー。





「可哀想な人」にならなくても、
「酷い人」を作り上げなくても、


私は構ってもらってもいいのに。
助けてもらってもいいのに。
大事にされてもいいのに。
愛されてもいいのに。



そんな自分じゃないと
構ってもらえないと思ってた。
助けてもらえないと思ってた。
愛されないと思ってた。


(´TωT`)
(´TωT`)
(´TωT`)




スーパーで買い物しながら
そんな思いが湧いてきて、

泣けてきた(´TωT`)

年末とは何の関係もないお話。