〈東京での気付きシリーズ②〉
自分が不機嫌になっても
そんな姿を見せてはいけないと思ってた。
私が不機嫌になったら、
周りに嫌な思いをさせてしまう
と思ってた。
だから、
本当は不機嫌なのに
ニコニコ笑ってみたり、
相手に合わせてみたりしてたら、
私はいつの間にか
自分の気持ちが分からなくなってしまいました。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。

長男の学園祭で。「Pearl Lady」っていう有名なタピオカミルクティーのお店らしい。
東京での気付きシリーズ①は
今回の東京行きの目的のひとつに、
長男の学園祭での津軽三味線の発表会を見に行く
ってのがありました。
発表会は2日と4日にあって、
それぞれ趣が違って楽しかったんだけど。
2日の日、
長男の発表会見て
着物を着た長男と一緒に写真撮ったところまでは
私もご機嫌さんだったんだけど。
一緒に行った三男が
何をしててもつまらんそうやし、
学園祭の後にBOOK・OFFに行きたいみたいなんやけど、
どこのBOOK・OFFに行くのかがなかなか決まらなくて。
せっかく学園祭に来てるのに、
ほぼ何も食べず、
どこも回らず、
ただただベンチに座って、
不機嫌そう(に見える)三男はスマホに向かい、
私は
ひたすらBOOK・OFF店舗検索と
ルート検索に明け暮れる…
そのうちに
私の嫌いな午後独特の雰囲気に包まれ始める…ドヨーン・・ ∥;|||( ´・ω・)||;|||
あーーーー、
嫌な空気感になってきた。
あーーーー、
虚しい空気感になってきた。
そもそも、
せっかく東京に来て、
せっかく長男の晴れ舞台見てご機嫌さんになって、
せっかく学園祭に来てるのに、
なんで
ずーーーーーっと椅子に座って
スマホ検索ばっかりしなあかんの、私?!
あーーーー、
どんどん夕方になってくるーーーー。
あーーーー、
どんどん嫌いな雰囲気になってくるーーーー。
あーーーー、
せっかく東京来てるのにーーーーー!!!
そんな気持ちが大きくなってきて、
さっきまでのご機嫌さんの気持ちが
しゅーーーーーっと縮んできた💦😭

でも、
いつもやったら
三男も
本当は来たくもなかった学園祭やのに、
私が長男の発表会を見たいからって
付いてきてくれたんやもんなーーー。
だから、
私が不機嫌になったらあかんよなーーー。
そして、
付いてきてくれたんやから、
ちゃんと三男の希望も叶えてあげなあかんよなーーー。
って、
私の気持ちを置き去りにして
三男ばかり気遣ってきた。
だけど!!!!
それじゃあかん!!!
大切にしなあかんのは、
私の気持ちや!!!
いじけかけたし、
自分の気持ちを封印仕掛けたけど、
ちゃんと自分の気持ちを表現してみようと思った。
疲れた!!!
おもんない!!!
なんで学園祭に来てるのに
スマホばっかり見て
検索ばっかりしなあかんねん!!!
つまらんわ!!!
せっかく東京来たのに!!!
まずは
そんな気持ちを口に出してみた。
(まあ、スマホで検索してるのも勝手に自分がやってる訳ですが、それも棚に上げといて^^;)
そしたら三男が
「なんか、ごめん」
って言うわけですよ。
いつもならここでも
またまた罪悪感が出てきて、
ごめんごめん、
って自分の不機嫌さを隠すところやけど、
ここは踏ん張る。
〇〇(三男)のせいちゃうけど、
とだけ断っとく。
不機嫌を貫いてみる。
変に機嫌を直そうとか、
ご機嫌さんになろうとしない。
徹底的に不機嫌で過ごす。
若干、
オロオロしている三男を尻目に^^;
そうしたら。
徹底的に不機嫌で過ごしてみたら。
飽きた!!!(笑)
不機嫌なん、飽きた!!!
もうええわ
って思えた(笑)
なんか、
不思議な感覚やった✨
そっかーーーー、
徹底的に不機嫌やったら、
飽きるんやーーー(笑)
これが
感情は感じ切ったら終わる
ってやつなんかーーー✨
不機嫌やのに
無理やりご機嫌さんになろうとしたり、
自分の不機嫌さよりも
相手の機嫌を伺ってると、
いつまで経っても
モヤモヤが残る。
その後の行動も
ずーーーーーっとイライラしてしまう。
だけど、
徹底的に不機嫌を続けていったら、
ちゃんと感情は昇華された✨
これは私にとって
とても大きな体験だった✨
そして、
その後のBOOK・OFF巡りは
とてもご機嫌さんで回ることが出来たよ🎶( *´艸`)
結果オーライ、
私も三男もご機嫌さん♡♡٩(ˊᗜˋ*)و♪