出てきた出てきた、

ようやく出てきたよーーー💦
「もっと私を見て!!!!!
私だけを見て!!!!!」
てか、
このセリフ、
今までも出てきてたけど、
今日はこの言葉が心に湧いた時、
胸の奥の方が
きゅんっ
てとっても切なくなったよ。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。

駅から見た夕焼けがとても美しかった✨
1.訴えたいことはなぁに?
2.わかって欲しいことはなぁに?
そして、
3.信じていること
の順番に
掘り下げてみて。
↑↑↑仁さんのブログより
このブログを読む前日、
ちょっとショックなことがあった。
ちょうど
あやかちゃんのアクセスバーズを受けるって決めた後やった。
自分が動いていこうと決意したら、
最近は
こんなふうに
即反応、
即お試し
のようなことが起きる。
めちゃくちゃしんどいけど、
でも、
きっとなにかに気付ける時。
何か変化をしていける時。
それは経験上分かってる。
めっちゃしんどいけどな😅
********
で。
あやかちゃんのアクセスバーズを受けた次の日、
早速、
目覚めとともに感情が吹き出してきた。
←私はあまり感情が出てこないけど、出てくる時は目覚めの時。眠ってる時は潜在意識と繋がってるから、感情も出てきやすいらしい。
わーーーーーーー💦
しんどいの出てきたーーーーーー💦
ひたすら、
気持ちを吐き出す。
この時は
ショックだったことに対する…怒り?やったのかな。
とにかくひたすら、
くそっ!!!くそっ!!!
くそっ!!!くそっ!!!
くそっ!!!くそっ!!!
くそっ!!!くそっ!!!
くそっ!!!くそっ!!!
…が溢れてきたので
出し続けた。
くそっ!!!くそっ!!!くそっ!!!
の言葉が出なくなるまで
言い続けた。
←布団から出て動き出すと、顕在意識優位になるので消えてしまうけど😅
そして。
仁さんブログにある3つの質問を
書き出してみた。
自分の中に湧いてきてた
「なんでなん?!」の思い、
不安な思い、
腹立たしく思う思い、
悲しい思い、
悔しい思い、
怖いって思い、
助けてって思い、
子どもたちばっかりずるい!!!の思い、
私も仲間に入れてよ!!の思い、
私だけ仲間外れにしないでよ!!!の思い、
そして、
やっぱり出てくる「拗ね」の思い、
自分が信じていること…
やっぱり助けてもらえない
優しくしてもらてない
大事にしてもらえない
愛してもらえない
私だけ疎外感、仲間はずれ
あーーー、
やっぱりこんなことを信じてるんやなぁ。
あーーー、
やっぱりこれらを握り締めてるんやなぁ。
そんな風に思ってたけど。
今日、
うじのしょーこちゃんのブログ読んで。
しょーこちゃんも自分に問うてる。
(しょーこちゃんブログより↓↓↓
本当はもっと
私のことを大切にしてほしい
私の良いところも悪いところも
全部を好きでいてほしい
失敗しても責めないで
ちゃんと出来なくても許して
私のわがままを聞いて
もっと助けてほしい
私のことを信じて
やべ、恥ずかしいのいっぱい出てくるな

子どもの頃に
大好きなあの人に言いたかった言葉。
子どもの頃に心の奥に閉じ込めてしまった
お母さんに言いたかった言葉。
そんな言葉を言いたかったのかもしれない。
その気持ちを成仏させたかったのかもしれない。
(ここまで↑↑↑)
そこのところを読んで
バーーーーーンと出てきた言葉があった。
もっと私を見て!!!!!
もっと私だけを見て!!!!!
私のことを一番に大事にして!!!!!
…びっくりした!!!(´°д°`)
今までもこの思いに至ったことはあった。
言われてた。
でも今日は
この思いが切ないぐらいに胸の奥から湧いてきて、
胸が
きゅんっ
ってなったねん。・゚・(ノД`)・゚・。
あーーー、そうやったなぁ、
そんなふうに思ってたよねぇ、
って感じたねん。・゚・(ノД`)・゚・。
これは
私が私の思いに気付けた喜びもあるのかもしれん。
とってもとっても切なくて、
健気な気持ち。
おかあさん、
わたしのこと、もっと みて。
おかあさん、
いもうとじゃなくて
わたしのことを みて。
おかあさん、
わたしのことを いちばんに みて。
おかあさん、
きみちゃんが いちばん だいじだよ
っていって。
しゅうきょうじゃなくて
わたしがいちばんだいじだよ
っていって。
いもうとよりも
きみちゃんのほうが かわいいよ
っていって。
しゅうきょうよりも
いもうとよりも
わたしがいちばんだいじだよ
っていってよーーーーー。
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
この気持ちを感じたくて、
思い出したくて、
目の前の人を使って
コントやってたんかな。
日にちも経ったからか
感情出せたからか
気付けたからか
あの日のような腹立たしさは今はない。
あの日あの時、
そのままの怒りの気持ちを
相手にぶつけなくてよかった。
奥の奥にある気持ちの方を
そっと差し出してみよう。
…これはなかなか難しいけどな😅