皆さん、大変お待たせしました♪
5月31日(金)
「つぐみさんランチ会withきつつきちゃん(京都)」
開催します!!!
(募集12名→満席御礼)

お食事会場の「京都石塀小路 朝粥と出し茶漬け KOI-KOI by熊魚菴」
心屋大好き心屋オタク
エリージアム(心屋・全肯定®)巣立ちコース5期卒業
潜在数秘術®アドバイザー
ボイジャータロット使いの
きみちゃんです。
*********
来たる5月31日(金)、
新緑美しい季節の京都に
心屋認定講師
エリージアム主宰
長谷川つぐみさんを京都にお招きして、
ランチ会を開催致します

石塀小路
1年前、
大変ご好評いただきました

今回は
娘さんのきつつきちゃんもお招きして、
さらにパワーアップ?!して行いますよー

*******
去年開催の際は
つぐみさんという方に会って欲しくて、
エリージアムの雰囲気を知って欲しくて、
私の周りの方にお声掛けして開催しました。
ですので、
クローズド開催だったのです

…去年、参加したいと思ってくださっていた方、ごめんなさいm(。>__<。)m
しかし、
つぐみさんと参加者の皆さんがたくさんお話出来てとっても楽しい会であったこと、
つぐみさんにもっと京都を堪能していただきたいとの思いがあること、
そして、今回は
私の周りの人だけではなく、
もっと多くの方とこの時間を共有出来れば、
という思いで、
公募開催します
なお、
前回も希望者のみですが、
お食事後にオプションとして、
つぐみさんとお寺を一緒にお散歩しました。
これがまた、楽しかった

٩(๑>∀<๑)۶
みんなでワイワイお喋りしながら、自然とモデルになっての撮影会が始まったり、
お土産の試飲を全員で飲んだ上に、お店の方から有益な情報を引き出したり(笑)、
←でも、全員が試飲したお土産を買ったので、お店の売上には貢献しましたよ♪( *^艸^)
好き勝手にそれぞれが見たいところを見たり…
オプションではありますが、
この、
ゆるゆるお散歩もこのランチ会の目玉のひとつです
(こちらのオプションは、荒天の場合や様々な事情で急遽中止になることもありますので、ご了承ください。)
オプション参加の場合は、
特に終了時間は決めていないので、
お好きな時間までご参加ください。
つぐみさんに会ってみたい方、
つぐみさんとお話してみたい方、
鳥親子のおもろい掛け合いを生で見てみたい方、
きつつきちゃんから子ども目線のお話を聞いてみたい方、
つぐみさんと京都の雰囲気を味わってみたい方、
ご参加、お待ちしております
石塀小路、下河原町通側入口
《つぐみさんランチ会withきつつきちゃん(京都)詳細》
【日時】2019年5月31(金)
12:00~14:30ぐらい
(お食事会の時間)
【場所】
「京都石塀小路 朝粥と出し茶漬け KOI-KOI by熊魚菴」
*デザートとコーヒー・紅茶付きの特別メニューをご用意していただいています。
〒605-0825
京都市東山区下河原通高台寺門前下河原町463-14
Googleマップはこちらです
京阪祇園四条駅徒歩10分
阪急河原町駅徒歩15分
・JR京都駅・近鉄京都駅から市バス206(東山廻り)→「東山安井」下車→東へ徒歩4分
(バスの本数は1時間に8本ほどあります。)
・阪急河原町駅・京阪祇園四条駅から市バス207→「東山安井」下車→東へ徒歩4分
・JR京都駅・近鉄京都駅からタクシーで約15分
*JR京都駅からバスご乗車の場合、道も車内も大変混雑することがあるので、バスご利用の方は時間に余裕を持ってご乗車ください。
(通常は20~30分乗車。混雑時は倍近くかかることもあるかも。)
【募集定員】12名(満席御礼)
【参加費】13000円
*お食事後に希望者のみのオプション、つぐみさんと京都のお寺をお散歩する会に参加希望の方は、圓徳院入場料500円のみ当日実費ご負担ください。
お申し込み不要なので、当日の気分で決めてくださっても大丈夫です。
(でも、何となくの人数を知りたいので、お知らせいただけると嬉しいです^^)
終了時間は特に決めていないので、ご都合のいい時間にご自由にお帰りください。
【キャンセルポリシー】
*お申し込みより1週間以内にお振込手続きをお願いします。
*期限までにご入金が確認できない場合、ご予約をキャンセルさせていただく場合があります。
*振込手数料はお申込者様でご負担ください。
*入金後のキャンセルの場合、ご返金できません。
お申し込みはこちらから♪

圓徳院北庭(国指定名勝)
*遠方からお越しの方、また、京都の地理にあまり詳しくなくて会場の場所がよく分からなくて不安な方は、お問い合わせください。
ご相談に乗りますので、ご安心を!!
*少し京都の地理が分かる方へ
・お食事場所は、位置的には祇園円山公園の少し南側、石塀小路にあります。
・ねねの寺で有名な高台寺のそばです。
・東大路通の東山安井の交差点から東に一筋入った下河原町通に石塀小路に入る入口があります。
*当日は人気スポットでありながら、混雑しない場所をご案内しようと思っています

*場所の行き方含め、詳しくは是非ともお問い合わせを!!
一人で不安にならないでね♪
←私もパニック持ちなので、混雑せずに楽しめる場所をセレクトしてます♪
そして私は、地図オタク、路線図オタクでもあるのです(笑)( *^艸^)
お申し込みはこちらから♪
皆さまのご参加を、
心よりお待ちしております