初めまして!

1歳の娘を育てるミソと申します。

 

今日からアメブロを始めることにしたので簡単に自己紹介をします口笛

 

2018年に娘を出産。当時会社員だった私は産育休をもらい育児に専念していました。

 

が、2019年、実父が脳梗塞で倒れ、半年間リハビリを続けましたが要介護5の左半身不随に。

 

それでも仕事を復帰するつもりで保活も行い、着々と準備を進めていたのですが復帰を目前に父の病状が悪化。

 

 

結果父の状態は良くなり、今は普通に生活を送っているのですが、いつ会えなくなってもおかしくない父。

あと何回孫の顔を見せてあげることができるだろう、と思うと胸が痛くなり、退職を決意しました。

 

正直なところ、娘が産まれてから可愛くて可愛くて、保育園へ預けて働くことに対しても乗り気じゃなかったので退職すること自体は、割とすぐに気持ちの切り替えもつけることができました。

 

・・・が、ここにきて新型コロナウイルスの流行。

 

製造業の夫の収入は残業カットにより激減。

 

そして、貯金残高を見て愕然とする私。

 

超がつくほどの浪費家の私が家計管理する我が家の貯金はほぼありませんでした。(笑えない)

 

それもそのはず、今までレシートは捨てるのが当たり前、何にいくら使ったか全く把握していなかったのです。(最低)

 

このままではいけないと心を入れ替え、節約に励みながらも毎日を楽しみながら生活しています。

 

このブログでは、生活の中でのちょっとした節約方法や生活のおすすめ情報、娘との日々などについてつらつらと綴っていきますニコ

 

アメブロは初めてなので不慣れなことも多いと思いますが、同じように節約をしている方や小さなお子さんを育児中の方などと交流もしていきたいと思っているのでどうぞよろしくお願いします目