連日の飲みすぎで胃大荒れ

吐き気で起きてとりあえずマクドデリバリーした

3日ぶりぐらいのライブのための遠征

朝からボロボロのチャリギコギコガチャガチャ漕ぎながら最寄り駅到着

ストロングゼロ買ったら年確された


電車乗ったらJKからLINEきた

オススメのライチティー飲んでくれたけど濃いらしい

これが濃い、、

乙女心って難しい


電車で行けば片道4000円ぐらいで行けるから今回も電車往復8時間の旅

これ土日は混んでるし地獄


今日も特に誰にも共有する予定ないけど暇つぶしに自分のラーメン人生振り返ろかなとブログ開いた


思い返せば子供の時からラーメン好きやった

10年以上水泳やってたけど水泳終わりのセブンティーンアイスと来来亭のラーメンが楽しみやった

ちなみに来来亭で好きやったのはチャーハンと無料の梅干し


中3の1年間で30キロ太った時はインスタント系やったけど高校からは純度高い炭水化物で肥えた


京都の私立高校行ってたから通り道の京都駅で週3でラーメン食べてた

思い出に残ってる京都駅のラーメンはラーメン東大の徳島ラーメン

卵トッピング無料で20個乗せて食べたことあるけどさすがに写真残ってなかった


地元滋賀のラーメン巡りも同時期に始めて高校3年間1年100杯ラーメン食べてた

丈夫な体で産んでくれてありがとうお母さん


滋賀で1番はまったラーメン屋


1杯1,000円の絶豚(ゼットン)

これを越える1,800円の神豚(ゴットン)もあったはず

仕込みに相当時間かかるらしく行っても食べれへんこと多かった

スタンプカード50個超えたあたりから毎回店入った瞬間にあるよ、ないよって言ってくれて気持ちよかった

でもあるよって言われたら他のメニュー食べたくても頼めへんかった

その好きな店員さんおらんくなってどんどんパリピ大学生の巣窟みたいになってしばらく行ってない


大阪で一番好きなのは人類みな麺類

定番って言われるやろうけど結局定番が1番うまい

backnumberで一番好きな歌は高嶺の花子さん

変なところ攻めるやつではないからラーメンも定番が好き

元々大阪の知り合い全然おらんかったし大阪の有名ラーメン屋は20位ぐらいまで一通り1人で行ったけど最近の大阪ラーメン事情わからんし、大阪の知り合いも増えたしぜひおすすめ教えて欲しい


京都で1番うまいのはこれ

全然名前忘れた

四条にある博多長浜ラーメン

噂によると体脂肪率低すぎるGACKTが唯一食べて良い炭水化物としてたまに貸切にして食べに来るらしい

店内にGACKTのキーホルダー飾られてる

これまじでうまい

トッピングで200円ぐらいのホルモン的なんがあったと思うけど絶対入れて欲しい

ガチでこれは京都の観光名所にして


結局1番好きなラーメン何やろって考えたけど分からんかった

肉のコスパ考えたら今1番行ってる豚山やし、北海道ラーメン旅行した時に食べたえびそば一幻も相当おいしかったし、ラーメンからちょっと離れて大阪の三くの角煮丼もまじでおいしかった


ラーメンに1番好きとかないんかもしれん(ラーメンdd)