最近、雨がスゴイですね・・
ゲリラ豪雨とか
三十路の仕事も大忙しです。
車が冠水してしまった場合の対処法
わかりやすいです。
↓
http://www.anzen-unten.com/home/trouble/tr01.html
車が冠水被害にあって水浸しになったことはありますか?
あまりないですかね
でも・・
冠水して、大きな水たまりができている所を通ったことはありますよね?
通常、走行中に水たまりに入ってエンジンが止まってしまうのは、よく聞く
【マフラーから水が入って、・ウンヌンカンヌン・・】
ではありません
これは、いきなり海や川に突っ込むとかの話。
※鍵ナシ原チャを止める時、足裏で塞いだでしょ?アレです
実際の原因は、
水たまりに速いスピードで入ったので、浅い水たまりにもかかわらず水を跳ね上げて空気の取り入れ口、エアクリーナーのフィルターが水浸しになり空気が通らなくなり、エンジンが止まる
これが一番多いです。
車の前ナンバーが付いている所、バンパーは車の一番低い場所ですよね?
ここで、水を跳ね上げます。
水に浸けたマスクは、息が吸えず苦しいですよね?
水に濡れたフィルターです。
ここから導きだすと、あくまでも 応急処置ですが・・
1、エンジンオイルのレベルゲージを見てみる
ここで、ゲージに付いているオイルが、コーヒー牛乳に変わっていれば
アウト
あきらめよう
2、エアクリーナーフィルターを取る。
たいてい工具は要りません
バネのような金具数個でとまってます、外すと中にヒダヒダのフィルター
があります
3、エンジンをかける。(かからなければ、アクセルを踏みながら)
ここでエンジンがかからなければ、あきらめよう
4、マフラーから、超白煙が出ますが気にせず2~3000回転くらいで、
白煙がなくなるまで続ける。
これで気になるような異常がなければ、とりあえず走って帰れそう♪
こんな時にレッカー業者を呼んでも、数時間待ち
デート中で、もしかかったら君はヒーローだ!(≧▽≦)
とりあえず目的地に行き、バッテリーのマイナスを外す
晴れていれば、ボンネット・ドア・トランクを開けて少しでも乾燥させる
大きな水たまりを走りぬける場合は、
ギヤを落とし回転数を上げ、水面に波がたたぬようゆっくり通過しよう。。。