教会ライブ終わりました! | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

11/6、折尾キリスト教会にて
《Misono World 2022》
無事に終える事が出来ました。

お越しくださいました皆様
心より感謝申し上げます。






4年ぶりの自主ライブは
コロナ禍の不安と、
7日間歌う日が続くので
体力と喉が持つか不安で
するかどうか
かなり悩みました。

自分に点数をつけるとしたら
欠点ギリギリかな。。。

と思いますが、
前日、中間高校の校長先生も
Kentoさんの質問に

“120点!“

とお点をつけてくださって、
章太郎さんの質問に

“また50周年も!“

と言ってくださって、
教会ライブのお客様も
『楽しかったよ〜』

と言ってくださったので
細かい反省点は沢山ありますが
やってよかったです❣️




皆様から頂いた献金で
北九州のうどんが食べたいという
章太郎さんとKentoさんを
資さんうどんにお連れする事が出来ました♪


《章太郎✖︎Kento即興セッション》



教会の壊れた換気扇も修理させて頂ける事になりました。
重ねて御礼申し上げます🙇‍♀️

ミソノアルバムの売り上げの半分も
1/26芸術劇場大ホールでの
ウクライナ支援チャリティーコンサート🇺🇦の時、預けさせて頂きます🙇‍♀️




50歳、この歳まで健康で
歌を続ける事が出来ました事は
奇跡のような気もするので、

この日見守ってくださった皆様には
感謝の気持ちを込めまして
ピンクスパークリングをお持ち帰り頂きました🍷



ノンアルピンクは

ドロンジョ様でした♪


60歳まで続けられたら
赤い手ぬぐいに
出演者の似顔絵描いてもらおうかなぁ。。。😍🚩

最後に
教会をご提案くださった内村牧師先生
お手伝いくださった美和さん、
駐車場係してくださった塚ちゃん、
兵庫よりかけつけてくださった
響亭ぼいすまんさんも
本当にありがとうございました🙇‍♀️🥂