🎁 Merry Christmas🎄
(1日遅れてすみません。。。)
21.22.24
と、3日間ミソノカフェの賛美歌ライブにお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。
歌もカフェサービスも本当に“てんてこ舞い“ という感じがぴったりの第一夜は、なんでこんな大変な事を3日間も企画したんだろう。。。
と皆さんにご迷惑おかけして泣きたい気持ちでしたが、第三夜でやっとわかってきた手際順序と歌の演出もありました。
1メニューご注文のみの生ハム鯛とサーモンのカルパッチョでした。。。
第一夜、この日は母娘が3組のお客様。
ゼフィールの三重野彩香さんが超絶伴奏をなんと初見で演技付きで伴奏してくださいました。
2部を演奏で盛り上げて下さいました皆様をご紹介いたします。
🎄21日、ゼフィール(ソプラノ田中基子さま、ピアノ三重野彩香さま、このプロのお二方にはお手伝い沢山お願いして本当に感謝しかありません。アメリカンな荒野の果て、アイガットリズムで大盛り上がりのアンコールとなりました♪)
ソプラノ大道恵美さま(私と同じ同門下、大道呉服店女将で私の着物師匠でもあります。慕情テーマ、一番ブラボー多かったです♪)、
ソプラノ桝田千恵子さま(昨年からの生徒さん。平山精肉店看板娘さんです!アヴェマリア初ステージでした)
🎄22日、ピアニスト井戸ひろみさま(プロピアニストに無茶振りごめんなさい。。。)、
ヴォーカル ダンディ福永さま(本業は調律師、ある時はピアニスト、今回はひろみさんの伴奏でホワイトクリスマス、甘い声で御婦人方ズキューンと悩殺されておりました♪)、
ソプラノ桝田千恵子さま(2日目の方がやはり落ち着いて良かったですょ💕)、
🎄24日、歌 ひびきちやん(今年5月にパリで行われたミスユニバースキッズ版ニッポン代表でした。世界大会で披露したさくらさくら、をヘップバーンのようなドレス姿で歌って頂きました♪)、
ヴァイオリンささねちゃん(こちらも将来が楽しみな美人さん。可愛いメヌエットでお客様メロメロでした♪)、
そして、21.22の2日間、賛美歌の解説をしてくださった田中基子さま(写真もたくさん提供してくださって感謝💕)
“人こそ宝“
という言葉、先日タレントの山本華世さんが
【紅茶専門店フランチェスカ】さんを取材された時に色紙に書かれていた言葉ですが、私も本当にお客様お一人おひとりが宝物だと感じた3日間でした。ありがとうございました❤️
いつもは大きな会場で歌わせて頂きますが、今回は8名限定の小さなお店。
お客様皆さんをご紹介出来て、お話しながら歌わせていただけるし、プログラム順番も気分次第で変えちゃえるし、私にとってとても贅沢なひとときとなりました(^。^)
でも。。。
最後のアメイジンググレイス弾き語りでは、本当は後半盛り上がり部分で『来年のChristmasも、どうぞよろしくお願いします!』というご挨拶を準備してましたが、あまりにも歌に集中出来なかったので言えなかったです(笑汗)
次が出来るかどうかわかりませんが、また歌、演技の修行に励みます🍷
それでは皆様
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ🍷