旧松本邸、歌って参りました♪ | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

昨日、ホワイトデーに西日本工業倶楽部・旧松本邸にてディナーと音楽の夕べで歌わせて戴きました。
{FEB3F81E-97E1-4F1A-BC47-F420139F62DB}


お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

リハーサル終わって、お客様に四季折々のフランス料理フルコースを楽しんでいただいている間、

{540D2427-CFD1-4813-B06C-97A6FEEA05B1}

{0AB94B8F-EBFE-4CCB-9342-5B892A1CFD88}


私は二階の花嫁さんの控室をお借りする事が出来て、お食事もまた違う素敵なお部屋に通して戴いて、このお屋敷に住んでいらしたご主人様の肖像画にご挨拶出来ました♪
{6A575040-F5F6-478D-8590-7EC4992F2DEA}


お庭を高いところから初めて眺めて錦鯉が優雅に泳いでいるのを発見したり、普段は見れないところを通らせてもらえて、国の重要文化財になる歴史ある館で歌わせて頂ける事に感動しました❤️

白ドレスから魔性の女カルメンに変身する時に支配人にも黙り役エスカミーリョとして加わって戴く為、リハーサル。
純情青年ホセ役、國友氏も役作りに力が入ってました(笑)
{26BD08A0-47F3-4362-A7EA-A6CE3BA602BF}

歌劇『椿姫』より“乾杯の歌“は赤いドレスの高級娼婦ヴィオレッタになって、赤い絨毯の階段をワイングラス片手に、無事に歌いながら降りれましたが、ドレスでつまづかないかハラハラさせてしまったそうです。。。
{04D29329-4738-4316-BC3A-847181CB7018}

“ さくらさくら “ から始まった45分コンサート。
ドレス3着、全10曲。
一番力を入れていたアンコール、章太郎氏とのデュエット2曲メドレーまで歌わせていただけました♪

{4AEACAD8-ED8C-44BF-B330-334FD885883D}


松本邸スタッフの皆様、色々とお願いを叶えてくださってありがとうございました。

最後に、素敵な経験をさせてくださいましたプロデューサーのKさんに心より感謝申し上げます。