ミュンヘンの白ソーセージ実演終了♪ | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

昨日3日は『おおば酒店』さんで
夫・ソーセージ作家のイベントを
企画していただきました♪

私がお手伝い出来る事。。。

そうだ、看板を書こう!

と思って朝お店に伺うと、
おおば酒店社長のお父様が
筆で書いてくださっていて
本当に有難く涙がでそうでした。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00173.jpg

お嬢様のあやかさんも通りの目立つところに
看板を書いてくださって音譜
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00181.jpg

その横ではあやかさんの旦那さん、
イタリア人のファブリさんのお友達、
オーストラリア人のスチュワートさんが
ギター弾き語りの準備をされながら
お客さんを呼び込もうとしてくださっています。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00186.jpg

私も看板書き終えて。。。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00178.jpg


皆さんに応援して戴いて
夫は幸せ者です♪
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00185.jpg


で、でも。。。
準備は万端なのに
肝心な主役がまだ来ない。。。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00175.jpg

お客さまが来られる直前に
ソーセージ作家は現れ
あっという間に囲まれました。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00193.jpg合格

この日の演目は
『ミュンヘナー』(白ソーセージ、ミュンヘン風)
豚肉と牛肉で作る完全無添加のソーセージです♪

無料で試食して頂くので沢山のお客様いらしたら
足りるかなあ・・・
と心配していましたが、
13時から17時くらいまでの間に
3度実演を繰り返し、
ちょうどいい具合にお客様が来てくださり
全部無くなりました。

☆Mファミリーの皆様、せっかくのお休みみなさんで来てくださって
ありがとうございました。いつもありがとうございます♪

☆ちょうど第2弾がなくなった時きてくれたTちゃん、ごめんなさいしょぼん
いつか埋め合わせするね・・・

☆ブログ見て来てくださったKさん、これからも更新頑張ります♪

☆腸詰めに飛び入り参加してくださった
黒崎のフレンチレストランシェフの
「Orge」さん、
ありがとうございます。今度遊びに行きますね♫
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00194.jpg



イベントちょうど終わったころに
雨がポツポツ降り始めました。

沢山のワインが並ぶ店内で椿姫の「乾杯の歌」も歌わせて頂いて、
ワインの瓶達が共鳴してくれたような気がしました。

今回もも素敵な出逢いがたくさんありました。
おおばさんファミリー、
本当にお世話になりました。




夏前くらいに
「ソーセージ工房 河原」の
小さな小さな工場が戸畑に出来る予定です。
今後共、どうぞよろしくお願いいたします。




最後に、
おおば DAIGO君。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00199.jpg

この写真を撮った時はまだ私に心を開いてくれませんが、
このあと「ひげじいさん」や「グ~チョキパ~の歌」
を歌うとお友達になれました~ラブラブ