書いては消し、書いては消し、

を繰り返して

なかなか進まない

ブログの更新。


覚えてるうちにまとめないと。


そうこうしてるうちに、1ヶ月近く放置してしまいました。



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



1月末でパートを辞めました。


辞めたくて辞めたくて、

ずっと悩んでいました。


辞めたいけど、ここで辞めたら逃げるみたいで嫌。

でも、キライな人がいて、院長とも合わなくて、どうしようもなく行きたくなくて。


そう思っていたら。。


院長が病気になり、しばらくクリニックを休診することになりました。



これは、チャンス?

辞めるって伝えるいいタイミングかも。


ただ、病人に言うのはどうなの? とか考えていたら。。



院長から、電話が来ました。

病気になり、入院するからクリニックをしばらく閉めるので

試用期間で終了にして欲しい。

と。



(⚠️雇用契約書貰ってないし、労働条件通知書も貰ってないし、求人票に試用期間なしって書いてあった。なに勝手に試用期間きめてんの⁉️💢)


要するに、リストラ。


病人に辞めたいって言うのは、どうかな?なんて、少しでも思いやりをもった自分がバカみたいでした。


しかも最後には

うちのクリニックには合わない

みたいなことも言われ、


はあ〰️?ムカムカ


なに人のせいにしてんの?

自分の病気のせいでしょ?

責任転嫁かよ。


この人、やっぱ嫌いだわ。


改めて思いました。


1ヶ月以上過ぎましたが、

いまだに思い出すと腹が立ちます。



でも、辞められてほんとに良かった。照れ


家計はキツイけど、心の平和が戻って来ました。

(思い出さなければ。ですけど。)