あけましておめでとうございます | MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

男性不妊により一人目(IVF2回、移植2回)にて妊娠→出産
ただ今二人目(IVF1回、移植2回)にて令和元年9月30日出産しました
フリーランスの兼業母です☆

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)


2020年は本当にバタバタしたあっという間の一年でした
コロナさえなければ…
今年は皆元気で健康に過ごせるといいな

年末年始振り返り
29日午前中子供部屋の大掃除をして一気におもちゃ整理
お豆の木製レールとトミカがもういらないとのことなのでメルカリに出す予定です。
2019年のクリスマスプレゼントとパトカーも遊んでないし(涙)
プラレールも処分したいけど、また遊びたいと言い出した時に一から買い直すとか出来ないため勇気が出ず。でも邪魔で仕方ない

そしてお昼からは勢いでレゴランド行ってきました(笑)
フリパあるし旦那仕事でいないしいいかなーって
本当は公園行くつもりだったけど冬休みで年末前に連れてきてる人多そうだなーと、前に美容師さんと話してて年末年始の商業施設は人が少なくて穴場とかいたの思い出し、お豆にも聞いたらレゴランドがいいって

本当に人ほとんどいなかった(^ω^;)
身体動かす方を中心に遊んできたよ


昼過ぎから行って閉館までいました(笑)

30日、旦那冬休み初日、朝から家の掃除。3時頃までやって力尽きる
31日、残りの大掃除午前中にやり子供達家に置いてわたし1人で年末年始の買い出しに。
2時頃帰宅した後お煮物さんやもつ煮、潮汁など一気に製作、夜子供らにご飯食べさせ寝かしつけ後は日付変わるまで仕事。今回も仕事で年末年始迎えました(涙)

そして問題の1/1!!
前日買い出しにドンキに行った時並んでた初売り用福袋!どうしても欲しくて朝から家族早起きして並んできましたー!どちらかが行けば良いんだろうけど荷物の量と子供達家で面倒見る人いなくて致し方なく。
でもドンキの人かなり対策してくれてて屋外列の間隔もしっかり空いてるし順番に通してくれたのと福袋が並んでる場所からレジが分散される仕組みになってました。そのため安心してお買い物できたよー。

目当ての商品↓
激安テレビーーーーー!!そしてトースター!!

テレビは私が実家にいた時に自分で買ったやつ12〜14年経ってて最近調子が悪い&いないいないばぁ見たいあずきとお豆がいつも取り合いの喧嘩してるのでいいかなーと。
この値段だし数年前からテレビ欲しいと言ってた旦那が一番喜んでた。
トースターは8年以上使ってて最近使う度に焦げ臭い(^ω^;)
こちらは3000円+税でゲット。後チラシに載ってたシルバニアファミリーを

あずきとお豆はキッズスペースで待機。
人ほとんど居なかったので安心


ホクホクで買い物してきました❤️

そしてお昼過ぎに頼んでたあずきの福袋センスオブワンダーさんが到着(*´◒`*)
もう楽しみで楽しみで!
総額33000円超えが1万円でゲットです。

リバティ柄が豪華すぎてすごく可愛い!


夕方からは実家に行き(母と同居の兄のみ)晩ご飯食べてきました。

そして本日1/2、朝から予定なしのためダラダラ皆過ごしてます。
そして明日で冬休み終わるなんて…早すぎる。


昨年はなんだかんだでバタついてて更新少なかったですが今年こそ!

今年も本当に宜しくお願いします!