小児外来で飲みチェック | MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

男性不妊により一人目(IVF2回、移植2回)にて妊娠→出産
ただ今二人目(IVF1回、移植2回)にて令和元年9月30日出産しました
フリーランスの兼業母です☆

あずきD9

本日あずきさん飲みが悪い為退院の時に勧められ予約を取った小児外来を受診してきました。

・片乳3分×両乳×1クール
・哺乳瓶(搾乳又はミルク又はミルク+搾乳)を70ml
・スリムタイプでも1時間から1時間半かかる
・D8に当たる日にやっと弱吸啜用の乳頭が届いて使い始めたばかり
と伝えました。

2,785gで産まれてきましたが本日の体重は2,800gでした。現在退院から5日間で日増30g欲しいところ14g増加…

先生からお母さん辛かったら預かることもできるよーと言われましたが流石に「もう少し頑張ります」と拒否(;゚;ж;゚;)

だいたい2〜3週間もすれば飲めるようになってくるそうな。
来週2週間検診がある為その時また確認になりました。


そしてその後予定外の母乳外来に呼ばれ助産師さんとお話し。

助産師さんのアドバイスですと
・直母は2週間検診まで一度中止
・直接吸うことに疲れて哺乳瓶が飲めないかもしれない、1ヶ月母乳飲まなくても1月なら混乱することもないのでまた母乳を直接飲むことはできる。

・搾乳を3時間ごと続けていれば母乳は止まる事はない。
・70〜80mlを3時間ごとに必ずあげる。
・1時間以内に飲めなかった場合50mlは飲ませて1時間後くらいにのこり20mlあげる。
・1時間以上あげない、疲れてだらだら時間がかかるだけ
・夜のみ4時間も間開けるのも有りかな
・70は搾乳でもミルクでもよい。
・残ったものは処分して作り直す
・乳頭を2,500g以内の子用の方がいいか?と聞きましたがあずきは2,500g超えてるので今ので大丈夫であろうとのこと。

とりあえずもう1週間粘ってみようと思います。
ずっと続くものでないならがんばれるさーーー



↓黄疸の数値は退院時から大丈夫でしたが顔の黄色があまり抜けない。本日の検査でも数値は大丈夫でした。蛍光灯の下にいたらいいらしい