まだまだ自分には関係ないと思っていた更年期障害。
気がつけばど真ん中にいましたという私のお話です。
1年以上前からずっと左手中指の第一間接が痛みます。
きっと整形外科に行ってもどうせ痛み止と湿布が出るだけだろうなと思っていたので受診はせず騙し騙し生活していました。
私は痛みに強い方だと思うのですが、今年に入って指の痛みが増してきて、ペットボトルのふたは左手では開けられないし、右手で開ける時も抑えている左手に少し力が加わっただけで痛みます
スプレーのトリガーも左手でシュッシュするのがキツくなってきました。
シャンプーもしづらいし、包丁を使う時も食材を押さえる左手に違和感を感じ始めました。
いよいよダメだと思い整形外科に行ってきました
指の使い過ぎの蓄積もあるけど、更年期の急激なホルモン低下により関節の軟骨がなくなってしまったことによるヘパーデン結節でしょうとのこと。
痛みを感じている左手中指の第一関節の骨は、変形してギザギザと尖っていました。
(通常の関節は丸みをおびた形)
でも、これ、治療方法も無く、放っておくしかないそうで、もう治らないそうです
治らないどころか、どんどん悪化して痛みも増していくらしい
痛み止を飲むか、湿布を貼るか、痛み止軟膏を塗るかの対処療法のみだそう。
しかも、両手のレントゲン写真を見た先生に「痛みの出ている左手中指だけでなく、他の全ての指の軟骨が無くなっているように見てとれる」と言われました
他の指にも痛みが出たら嫌だな
「整形外科領域ではサプリは効果がなく普通は使わないけれど、唯一、加齢による変形性関節症にはエクオールだけがエビデンスがあるようです。」と言われ大塚製薬のエクエルのパンフレットを渡されました。
貰ったパンフレットの症例写真は、指の第一関節より先が横に不自然に曲がってしまっていました
大塚製薬のパンフレットには「放置するとどうなる?」と書いてあるけど、実際は放置するしかないらしい

この1年半、起立性調節障害でずっと家にいる下の子は、私が度々家事の途中に「イテッ」と言っているのを見ているので前から心配してくれていて、整形外科でもう治らないと言われたと知り更に心配しています。
「指大丈夫?」と定期的に不安そうに聞いてくるので、心配性の子が私のことで思い悩まないように「全然大丈夫だよ!」と言っています。
昨年の11月から生理にも異変があらわれています。
昨年10月までは毎月4~5日で終了していた生理が、11月は2週間続き、12月は3週間も続き、1月も2週間以上続きました。
上の子は「それ絶対におかしいよ。何かの病気じゃないの?」と心配してくれましたが、恐らく更年期障害のひとつだと思っています。
年末に自治体のがん検診で婦人科に行った時に問診票で生理期間の欄を見た先生に「生理が随分と長いようですね」と指摘されたので「更年期障害ですかね?」と聞いてみたのですが、その時は肯定も否定もされず「よく様子をみていて下さいね」と言われただけでした。
メンタルが下がるとかの症状はないですが、以前より疲れやすくなっている気がします。
あと、ホットフラッシュなのかなぁ?自転車を漕ぐと真冬でも暑くて汗がしばらく止まりません。
それよりも、生活に支障が出るほど痛くなってきちゃった中指
主婦業は年中無休だし手を使わずに休ませる事が出来ないので、これ以上の悪化はどうにかくい止めたいです
ここまで痛くて今さらエクエル飲んで効果出るのか疑問ですがまずはエクエル買ってみます。
婦人科で更年期障害のホルモン治療とかしたら痛みが治まったりしないかなぁと思って、現在婦人科の受診を検討中です。
- Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットオイシックス・ラ・大地株式会社ランチに最適。 栄養バランスの取れたご飯が簡単に食べられるので入会しました。 2人分で私と子供達の3人分いけちゃいます!
- ザバス(SAVAS) プロ WPI クリア 840g (計量スプーン無) 明治Amazon(アマゾン)ずっと愛用中。 これのお陰で子供にバレずにプロテインを飲ませています。 定期購入中。
- 【公式】 サンファイバープラス(6g×30包+スティック7本おまけ付き)×お得な2個セット 食物繊維 パウダー 水 サッと溶ける 酪酸菌 体に優しい 無味無臭 医療現場でも活用 水溶性食物繊維 グアーガム分解物 善玉菌【公式ショップ限定】 発酵性 食物繊維楽天市場腸活に。溶けやすく味がしないので使いやすいです。飲み物、ヨーグルト、味噌汁等に混ぜて日々腸活中。