2023年5月に中学3年の子が突然の体調不良になりました。

起立性調節障害(OD)と診断されています。

約10ヶ月間の地獄の体調不良期を経て3月にやっと回復したものの、4月からまた悪化中。

2024年4月通信制高校に入学しました。


今週から3週連続のN高スクーリング祭り。

第一弾は、標準履修科目以外の1教科×2コマ。

これは7月に朝一の時間帯で体調が悪すぎて欠席した分です。

今回は有り難くも13:30~の2コマだったので、どうにか行ってきましたびっくりマーク

朝から相変わらず吐き気が強く、行きの車内でも吐き気に息苦しさも加わりとても苦しそうでしたネガティブ

授業の途中で遅刻や早退をしてしまうとその授業は欠席扱いになってしまうようなので、せっかく向かっているのに渋滞で遅刻すると悲し過ぎるので早目に出発しています。

朝一からだと、それに間に合うように更に早く出ないといけないので起立性調節障害の子にはなかなかキツイ試練ですショボーンもやもや

N高等学校の授業は1コマ40分なので、中学校時代の50分、小学校時代の45分よりも短い電球(一部50分の授業もあるみたい)

ありがたや~飛び出すハート

2コマで途中休み時間を挟んでも13:30~15:00の1時間半なのでどうにか耐えましたダッシュ


今回の授業は2年生が多かったようです。中には高校3年生らしき生徒さんで休み時間に参考書を広げて受験勉強をしている子もいたようです。

教室は壁ではなくパーテーションで区切られているようで、回りの他の授業の声も聞こえてくるそう。

うちの子が今回受けた授業の先生の声は回りの声にかき消されてしまいとても聞きづらかったらしいです。

でも、授業内容うんぬんより、正直今は体調不良で参加することに意義がありなのでニコニコとにかく2コマをクリア出来て良かったですキラキラ


うちの子以外はみんな15:00以降も授業があるようで、一人その日のノルマを終了し退出する際に、会場がとても広すぎて迷ったそうですあせる

間違えて体育館の方に行っちゃって、どうしようかな...と思ったけど、最初に貰った地図を見ながら戻って来たと言っていました汗

なんかどんくさいけど...どんだけスクーリング会場が広いんだろう?

私も見てみたいな~

会場キャンパスは生徒しか入れません。


次のスクーリングは丸1日×3日連続です。

どうなることやら...不安ガーン

心配だけど...どうせ丸々参加はムリなので、行けそうなら少しでも参加してノルマをコツコツ消化する!!

3日間まとめて一気にこなせないから今後何度もスクーリング会場まで行く羽目になりそうで大変だけど...この作戦はてなマークで頑張りますDASH!


いつか元気になり、送迎が必要なくなる日が来ますように...