2023年5月に中学3年の子が突然の体調不良になりました。

起立性調節障害と診断されています。


うちの子の主な症状は
◯吐き気(常に)
◯倦怠感(常に)
◯頭痛(ほぼ常に)
◯朝の起床困難(毎日)
◯夜なかなか眠れない
◯胸が苦しい(たまに)
◯息が吸いづらい(たまに)
◯めまい(たまに)
◯便秘(ちょくちょく)

体調も精神的にもとても苦しい日々が続いています。
今まで様々なお薬を処方されましたが、どれにも効き目を感じません。

藤川徳美先生の、起立性調節障害は二次性徴期に鉄タンパク需要が増大することによる鉄タンパク不足が原因だとう考え方はとても納得出来る気がしています。

元々うちの子は1歳の時に貧血でした。
上の子の具合が悪く病院を受診した際に、付き添いで一緒に連れていっていた下の子を見て、小児科の先生が「色がすごく白いですね。貧血の検査をしてもいいですか?」とおっしゃってきたのです。
私が「生まれた時から色白なんですよ~」と呑気に答えたら、「いや、色白の子は唇が赤いのですが、この子は唇に血色がなさすぎる」と言われ、受診予定のなかった下の子の血液検査をしました。
先生の予想通り貧血でした。
母乳だったのですが、離乳食をあまり食べてくれなくて乳離れが出来ずにいたのが原因だと思います。
薬は処方されず鉄分の多いレバーやほうれん草を食べさせるように言われました。
そんな過去もありますし、中学生になってから立ち上がるときにクラっとすると言っていた事もあり、成長期で鉄分が足りてないんだろうとは思ってました。
中学に入り20cm以上身長が伸びたので藤川先生のおっしゃるODは鉄タンパク不足というのには合点がいきます。

一度元気になったのに1ヶ月後に再び体調不良になった際はキレート鉄の摂りすぎかなと不安にもなりましたが、
藤川先生は鉄過剰はありえないとおっしゃっているためキレート鉄を飲むことに今はそれほど不安を感じてはいません。
でもフェリチンが分からない為、飲む量に自信が持てずにいます。
栄養療法をしている病院に行ってお医者様の指導のもとサプリメントを取り入れたいと思ってはいますが、栄養療法をやっている病院はとても少なく、まだ行けていません。
どこも保険が利かず自費なので治療費が高額になりそうなのもなかなか腰をあげられない原因の一つでもあります。

藤川先生の起立性調節障害の食欲セット
⚫ドグマチール
⚫ESポリタミン
⚫プロマックD
のうちの一つであるドグマチールは心療内科で処方して貰いました。
残りの、ESポリタミンとプロマックDもついに手に入れることが出来ました!
色々調べていたら、零売薬局という病院の処方箋なしでお薬を販売してくれる薬局がある事を知ったんです。
検索したらうちと同じ市内に零売薬局があった為、電話で問い合わせたら、購入可能とのことで買いに行きました。

プロテイン、キレート鉄、ドグマチール、ESポリタミン、プロマックDできっと少しはよくなるだろうキラキラ
希望の光が見えてきた気がしました。