D10 卵ちゃんチェック | 第2子妊活中ママの気まぐれ日記

第2子妊活中ママの気まぐれ日記

妊活のこと、子育てのことなど、気持ちのむくままにブログ書いてみます!

こんにちはチューリップさくらっちょですニコニコ
ご訪問ありがとうございますキラキラ

いいねハートやフォローもありがとうございますお願いめちゃくちゃ嬉しいですキラキラ


2人目妊活中です。

2019年1月、第1子出産。
2020年6月、2人目妊活スタート。
2020年12月、6週目の心拍確認前に自然流産。
2021年1月、妊活再スタート。
現在、自己タイミングでがんばってますヒヨコルンルン
本日は、4周期目のD10
今周期は人工授精にチャレンジするかもです
照れ




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




春はお花がいっぱい咲いていて、お散歩も楽しくなりますねラブラブ



スケジュールが合えば人工授精するかもキラキラな今周期、排卵が近くなってきてドキドキしてますチュー!!



今日は朝から婦人科に卵チェックに行ってきましたヒヨコラブラブ

排卵検査薬はまだ陰性です。



内膜が7ミリ(だったかな??笑)
卵ちゃんが14ミリ

で、いい感じですねルンルンと言ってもらえました照れ



D12の木曜日に再度卵ちゃんの成長をチェックをして、
D13の金曜日に人工授精が濃厚とのことでした流れ星




水曜もしくは木曜だと予定と重なって見送りだな〜と思っていたので、ナイスタイミングで育ってる卵にちょっぴり運命を感じてしまいますお願いキラキラ




排卵検査薬が木曜日に陽性になってくれたらちょうどいいな〜と思うのですが、もしそれまでに陽性になるようなら、万が一妊娠のベストタイミングを逃すと嫌なので、その時は自己タイミングも取ろうかな〜と思いますニコニコ



先生には4日以上の禁欲期間を…(それ以上なら何日でも同じ)と言われているので、自己タイミング取らない方が良いかな〜うーん??とも思うので悩ましいのですが…。



クリニックによっては禁欲期間が1〜2日がベストとしてたり、2〜4日程度としてたり、基準がバラバラで、「結局どーなん!?」と悩みますショックショックショック



なので、排卵検査薬の結果によって、

①自己タイミングのみ
②自己タイミング→人工授精
③人工授精→自己タイミング
④人工授精のみ

のどのパターンで行くかを決めようと思います流れ星




人工授精前に自己タイミングとってしまうと、禁欲期間が通っているクリニックの指示とは違ってしまうのは気になるけど、、、



とりあえず、排卵検査薬の結果も踏まえて考えようニコ!!






今日は娘も一緒に通院したのですが、新しいシールブックがあったので、途中で飽きて嫌がることもなく最後まで付き合ってくれましたハムスターピンクハート



この病院に来るたびにシールブックで時間潰しをしてもらっているのですが、娘さんも慣れているのか、待合室にいる間はシールブックをパラパラめくるだけで全然シールに手をつけず、「シールは中(診察室)に入ってからする!!」と意思表示をして、番号が呼ばれるまでじーっと我慢して待ってましたラブ


そして、中に呼ばれてから、予告とおりシール貼りを始めてましたおいで爆笑


私が診察台でウィーーンとされてる間、マットの上に座っておとなしく待っていてくれるからめちゃめちゃ助かりますお願いラブラブ




人工授精の日に一緒に通院しても良いのか心配だったのですが、

先生「大丈夫ですよ〜OKまたシールブックもって一緒に来てね〜ウインク

と言ってもらえたのでホッとしましたチューリップ
先生が娘に優しくて嬉しいキラキラ


娘同伴で通院できるのは本当にありがたいですハート




ではでは、今周期の排卵を楽しみに、明日は数年ぶりの人間ドックを頑張ってきます流れ星




最後までお読みいただきありがとうございましたルンルン



愛用中のアイテム♡

楽天市場
【 ネコポス 送料無料 】 くらしきぬ はらぱん/ショートタイプ [ 母の日 感謝 プレゼント 腹巻き 腹巻パンツ 冷え性 冷え取り 冷え対策 防寒 温 暖 グッズ ぽかぽか 内祝い 出産 結婚 引越 退職 還暦 祝い ギフト プチギフト ラッピング レディース 妊活 倉敷 岡山 ]
7,095円