こんばんは。日奈子です
この1週間で嬉しかったこと。
月曜日の事務所の新年会。
コロナ禍で開催が見送られ続けて、やっと今年久しぶりの開催となった。
全く知らない新しい人や、いなくなった人など、顔ぶれにかなりの変化はあったけれど。
専門学校の教え子が、同じ事務所で大活躍している。挨拶に来てくれた。嬉しい。私も力を貰えました。
そんな彼を講師陣で囲んで記念撮影
こホント嬉しい❗️
これからますます活躍してくれることを祈っています。
そして、
南鈴ちゃんも南保さんもね🥰デッセも頑張ろう❗️
お着物姿は、南鈴ちゃんの姉弟子
講談師の旭堂南照姐さん。優しくて素敵なお人柄💓
MC企画には能楽師の方も所属されていますよ。
新年会で初めて知った❗️
そして、本当に久しぶりに集合❗️会えて嬉しい
みんな元気そうで良かった
事務所には尊敬すべき素晴らしい先輩方がたくさんいらっしゃいます。貴重なお話をお聴きし、叱咤激励を受けて気持ちも引き締まる思い
突然ですが、ブログをお読みの皆さん、
「侍タイムスリッパー」という映画はご覧になりましたか?うちの事務所からも数名出演しています。中でも大先輩の紅萬子さんは、お寺の奥さんの役で流石の演技を披露され大好評です。
おすすめの映画です。内容が何より素晴らしく、私、2回観に行きました。「カメラを止めるな」と並ぶ、いや、感動はそれ以上の話題作です。
そんな紅さんからの歯に衣着せぬ叱咤激励も嬉しい
そして、
昨日は家族ぐるみのお付き合い。N家との新年会。
うちの近所の、ずっとずっと行きたかったお鮨屋さんで❗️
やっと行けた〜
嬉しかった〜。そして美味しかった〜。
お箸が進む。話が弾む。楽しい時間でした。
パパ達はその後お酒を呑みに、梅田に繰り出して行きました。
そして、今日は
私の実家のお墓参り。実家のお仏壇にもお参り。
お寺さんがお勤めして下さいました。
その後は、
帰り道、例によって夫の急な思いつき。
雪景色が見たい❗️って
そのまま、車を走らせ着いたのは京都、美山。
かやぶきの里。
雪、茅葺きの屋根にうっすら
美山の美味しい牛乳と卵を使った
ジェラートやプリン。
誰かが作った雪だるま⛄️