朝ごはんを終えて、ホーンテッドマンションやピーターパンなどの好きなアトラクションを楽しんだ後はお昼ごはん!
私は2箇所のお店をはしごする計画で、まずはリフレッシュメントコーナーのモバイルオーダーを朝イチに確保。
更にプラズマレイズダイナーでクリスマスカクテルをのみたいなーと思い、ちょっと早めの11時半頃に移動。
これが大失敗!
まさかのモバイルオーダー完売の通常レーンは外まで大行列……
ですが、クリスマスのカクテルを飲みたかったので列の最後尾に……
11:30頃でモンスターズインクの入り口が真横に来るくらいの行列。まさかまさかの大失敗。
今は予約無しだとご飯もまともに食べれなくなってると痛感していたところ……
頑張ってポチポチしていたところ、今すぐのキャンセル枠を確保!!
運良く注文に大成功!
無事に欲しかったカクテルを頂くことができました!!
クリスマスらしいキラキラしたスパークリングカクテル。ストロベリー味でさっぱりクリスマス気分を堪能です!
そして、紆余曲折ありながら大本命のリフレッシュメントコーナーへ。
ここからが地獄とも知らずに………
さっそく時間になったので受け取りボタンをタップ。
するとまさかの表示が………
まさかの26人待ち💦💦
(スクショ前の表示されてすぐは28人待ちでした)
ここからかなーり待つことに……
用意ができた通知が届いたのは受け取りボタンを押してから22分後……
4つあるカウンターのうちモバイルオーダー列は4番の1つのみ。普通に並んだ方が早かったんじゃないでしょうか??
モバイルオーダーの意味とは……?
プラズマレイズダイナーは5分も待たなかったので予想外の時間でした……
やはりモバイルオーダーの仕組みを使うなら5分目安、最悪でも10分までに提供できるように予約枠を調整してもらいたいですよね。
ですが、待ったおかげで食べたかったランチは無事にお買い上げ!
冬のクリスマススペシャルセットをご注文!
あったか~いベーコングラタンドックに
クリスマスにぴったりな苺ミルクドリンクを注文!
ダブルストロベリーで苺づくしのお昼でした!
おうちに帰ってからの写真ですがスーベニアも無事にゲット!
メニューに載っていなかったのでお品切れかと思っていたグミケースもお買い上げ。
久しぶりにスーベニアバックもお買い上げ。
冬のこのシーズンにお弁当バックとして大活躍の予定。
まさかの時間ロスもありましたが、欲しかったスーベニアに美味しいランチをいただき大満足なお昼ご飯でした!!
とは言えモバイルオーダーは早めに改善して欲しいですね。絶対に便利なので早めに仕組みが整って欲しいですね。
個人的には料理はモバイルオーダー限定、飲み物は専用レーンとかにしてもらえると嬉しいです笑