かなーり久しぶりになりますが、ちょっと放置気味になっていた、ディズニーマジカルミュージックシアターを久しぶりに組み立てようと思います!!
前回までで美女と野獣エリアの組み立てをしてきましたが、今回は本当に毛色が違います……
初の大工作の予感な22号の組み立てです!
一ヶ月ぶりくらいですが早速今回のパーツを見ていきます。こちら!
開けると異常なパーツが!
大きなヤシの実みたいな板が!
さらに開けてみると芝生パウダーと筆が!!
どうやらこちらをヤシの実パーツに塗っていくようです……
公式サイトの見本を見てもこんなことやってるようには見えないですが……
手順ということなので、、、こういう工作は初めてですがやってみようと思います!!
まずはヤシの実改めて岩パーツを組み立て。
パチっとはめ込んで、以前届いていた看板をセット。
(看板、先でいいんでしょうか?不安です)
そして、今回使わないくぼみには爪楊枝で蓋をします。
見本を見る限りこの穴には葉っぱパーツをつけるみたいですね。
そこは無視して今回は床部部に芝を植えていく感じみたいです。順番あっているんでしょうか??
不安に駆られながら付属している糊を水でとかします。
そして芝生パウダーをお皿にセット。
めっちゃ怖いですが筆に糊を付けてペタペタスタート。
糊をつけた部分にパウダーをふりかけていきます。
周りは緑、中心は茶色のパウダーを振りかけていきます。
そんなに一気にはうまくいかないですね。
上から何度も糊付けして繰り返していきます。
数十分格闘したら徐々にいい感じに!
最終的にはこんな感じに!!
思っていたよりはいい感じにできた気かします!!
一旦乾くのを待ちですが、多分上の方はパラパラ落ちてくると思うので最終形はこんなにフサフサはしていないと思います笑
ついでに先に届いていた30号のパーツも糊付けしちゃいます。公式サイトのお知らせで不備があったよとのことなので先にやっちゃいます!
一旦完成ですかね?
30分以上は格闘していたと思います。
まだ完璧に乾いていないのでもう少し様子見必要ですが、一旦完成したのがこちら!
まあ、悪くないんですかね?
更にこだわるとドツボにハマりそうなので下の剥げてる所とかは気にしないようにします!
さらに左下のところちょっと爪楊枝が埋まっちゃったんですよねー。
一応キリで穴あけはしたから上手くいくとは思いますが、ちょっと不安が残りますね。
ですが、とりあえずは完了!
早く草のパーツが届いて欲しいですね…
投稿時点では草パーツの1号前まで届いてる模様。
ちょっとやるの早すぎたかもしれません笑
とりあえず22号は完了!
大工作でしたが、なんとか形になって良かったです!